営業日のお知らせ。

カテゴリー │店長日記

下の「メダカ」を押していただけると猫飯の応援になり助かります。

<
にほんブログ村





明日2月11日は休みます。
明後日2月12日は13時~16時の間営業いたします。






明日はやっと車が手に入る!

一週間ほとんど家に閉じこもっていました。

わかったことは家にいたほうが、やらないといけないことが進む!進む!

選別、撮影、水換え、移動、片づけ、昼寝、韓流映画鑑賞、などなど・・・

まだまだ選別しないといけないけどね。

今年分の親魚を選んだらあとは全て売りたいけど、4月ぐらいにMIX2000匹の注文予定があるので、それなりに取り置きもしないといけない。

稚魚ばかりたくさんいるので大きくしないと!少し焦ります。




2月に入り毎日数件の注文が入ります。

やはりみなさん親魚を探しているようです。

おかげでショッピングサイトはほとんど完売・・・。

早く選別して補充しないといけないと思っています。




メダカ価格表に書いてある魚は在庫があるかもしれませんので、気になる品種がありましたらメールかお電話でお問い合わせください。



・イシガメ・雄 Sorry, we've sold out!
・イシガメ・雌・1匹5000円




メダカ屋猫飯・ショッピングサイトへはこちらから↓

下の画像を押してください。
営業日のお知らせ。





猫飯店舗地図
地図はこちら


猫飯は電話注文、FAX注文、メール注文も承っています。

電話・070-1622-0318
FAX・053-488-0508
・メール・fa47328@xb3.so-net.ne.jp


お知らせ
・平日は基本休み、お越しの際はご連絡をください。店長携帯 070-1622-0318
・日曜日は営業日です。
営業時間は13時~16時。
・猫飯コンテナ内一見さまお断り。


売り出し商品


メダカの卵
・烏城三色メダカの卵・30個・3000円
・松井青幹之フルボディ光メダカの卵・30個・3000円
・松井白幹之メダカの卵・30個・3000円
・アルビノ螺鈿光メダカの卵・30個・3000円
・薊錦メダカの卵30個・2000円
・黒幹之ヒカリ体型メダカの卵・30個4000円
・ブドウ目更紗メダカの卵30個5000円
・アルビノラメ幹之メダカの卵30個5000円
・ブドウ目月虹メダカの卵30個・3000円
・乙姫メダカの卵・30個・2000円
・黒飯メダカの卵30個・3000円
・黒飯スワロー×青ラメ幹之スワローの卵30個・5000円
・松井黒蜂メダカの卵・30個・5000円




・メダカ産卵床・一個100円
・バナナプラント・300円
・ブラインシュリンプエッグ・50グラム・1300円
・ゾウリムシ入り水・500ml・500円
・ヒメタニシ・1個50円・50個500円
・石巻貝・1個50円・50個500円
・シロマダラ・成体・1匹8000円(在庫2匹)


カエル販売しています!

アズマヒキガエル・サイズ選べます一匹2500円・・・レッド入り個体1匹4000円
カジカガエル・25ミリ・1000円・1匹のみ
アマガエル・1匹500円(シーズンオフ価格)
シュレーゲルアオガエル・1匹500円(シーズンオフ価格)










猫飯では浜松市で手に入りにくいデュビアを販売しています。

アロワナなどの大型肉食魚やフトアゴヒゲトカゲ、ヒョウモントカゲモドキなどの爬虫類に最適な生餌です。

デュビア・Sサイズ( 5mm~1cm前後)1匹・10円
デュビア・ Mサイズ(1cm~3cm前後)1匹 ・20円
デュビア・Lサイズ(3㎝~4㎝前後)1匹・40円
デュビア・アダルトサイズ・雄50円・雌70円



レッドローチも少量ですが販売しています。

LサイズMIXで一匹10円
Sサイズ・一匹4円(小型のカエルの餌などに最適!)

卵鞘は一個30円!保温していただければ初令のレッドローチが約10~15匹程度生まれてきます。





TEL 070-1622-0318
メール fa47328@xb3.so-net.ne.jp
FAX 053-488-0508
                                                        猫飯店長・池谷


同じカテゴリー(店長日記)の記事

 
この記事へのコメント
てててて店長!

納車おめでとうございます!
ラテでしたっけ?
可愛くて人気ある車なので大事にして下さいね。
Posted by じん at 2017年02月11日 00:42
店長 さま

こんにちは。
明日2/12(日)に伺います。
新車が見れます!嬉しい(*^^*)
Posted by おっぽ at 2017年02月11日 10:54
じんさま

ラ手の方は中古なので、バンバン乗りますよ~!
軽にしているのは採集で細い砂利道や林道など進んでいくためなんです。
Posted by 店長。店長。 at 2017年02月11日 12:23
おっぽさま

今日来るのはおんぼろ中古ですよ。

うれしいですけどね~。。
Posted by 店長。店長。 at 2017年02月11日 12:24

削除
営業日のお知らせ。