2025年01月12日 11:36
アサルトキッシングめだか≫
ブログランキング参加しています、応援よろしくお願い致します。
トラちゃんの画像をぽちっとしてみてください。
人気メダカブログが見れるブログ村につながります。
特に損することはないのでご安心ください。

にほんブログ村
店長のダイエット日記。
本日88キロ!!
アサルトキッシングメダカが仕上がってきました。

金色の体外光と強いヒレ光が特徴のキッシングタイプの幹之メダカです。

今時期は限られた加温設備の中で、冬の掛け合わせを進めているのですが、カガミ鱗やアースアイなどが目標としている形質に向けて少しずつ形になってきました。
春から一気に繁殖するため厳選して選別をして、ある程度完成しておきたいです。
猫飯舘山寺店無人販売場はライトが付きますので、必要でしたらつけてから選別してください。
だんだんと寒くなってきましたので、入口の扉も閉めてあることもあります、開けてご入店ください。

よろしくお願いいたします。
ヤフオク出品しています。
【猫飯】
【猫飯舘山寺】
【猫飯・銀】
・猫飯本店無人メダカ掬販売所
場所は静岡県浜松市中央区(旧西区)村櫛町4668-37
日の出から日没まで営業
・猫飯舘山寺店無人メダカ掬い販売所
場所は静岡県浜松市中央区舘山寺町馬渡2610-7
(馬渡南バス停付近)
日の出から日没まで営業
猫飯第三販売場
浜松市中央区雄踏町宇布見8967番4
日の出から日没まで営業
猫飯第4販売場
オガワキャンプフィールド内
431-3752 静岡県浜松市天竜区小川1170-1
日の出から日没まで営業
・猫飯千葉店
千葉市若葉区金親町206-21
日の出から日没まで営業
お知らせ!猫飯の看板で無人販売加盟店募集中です!
飼育できなくなったメダカ、引き取ります。
詳しくは猫飯代表の池谷までご連絡ください。
・猫飯楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/medakayanekomanma/
猫飯ショッピングサイトはこちら↓
https://nekomanma7.ocnk.net/
最後まで猫飯のブログを読んでいただきありがとうございます。
各種お問い合わせは猫飯代表、池谷までお気軽にご連絡ください。
メダカ屋・猫飯
〒431-1207
静岡県浜松市西区村櫛町4668-37
携帯 070-1622-0318
猫飯・池谷 雄二
メール・fa47328@xb3.so-net.ne.jp
ブログランキング参加しています、応援よろしくお願い致します。
ベンガル猫のトラちゃんをぽちっとお願いします。
人気メダカブログが見れるブログ村につながります。

にほんブログ村
トラちゃんの画像をぽちっとしてみてください。
人気メダカブログが見れるブログ村につながります。
特に損することはないのでご安心ください。
にほんブログ村
店長のダイエット日記。
本日88キロ!!
アサルトキッシングメダカが仕上がってきました。

金色の体外光と強いヒレ光が特徴のキッシングタイプの幹之メダカです。

今時期は限られた加温設備の中で、冬の掛け合わせを進めているのですが、カガミ鱗やアースアイなどが目標としている形質に向けて少しずつ形になってきました。
春から一気に繁殖するため厳選して選別をして、ある程度完成しておきたいです。
猫飯舘山寺店無人販売場はライトが付きますので、必要でしたらつけてから選別してください。
だんだんと寒くなってきましたので、入口の扉も閉めてあることもあります、開けてご入店ください。

よろしくお願いいたします。
ヤフオク出品しています。
【猫飯】
【猫飯舘山寺】
【猫飯・銀】
・猫飯本店無人メダカ掬販売所
場所は静岡県浜松市中央区(旧西区)村櫛町4668-37
日の出から日没まで営業
・猫飯舘山寺店無人メダカ掬い販売所
場所は静岡県浜松市中央区舘山寺町馬渡2610-7
(馬渡南バス停付近)
日の出から日没まで営業
猫飯第三販売場
浜松市中央区雄踏町宇布見8967番4
日の出から日没まで営業
猫飯第4販売場
オガワキャンプフィールド内
431-3752 静岡県浜松市天竜区小川1170-1
日の出から日没まで営業
・猫飯千葉店
千葉市若葉区金親町206-21
日の出から日没まで営業
お知らせ!猫飯の看板で無人販売加盟店募集中です!
飼育できなくなったメダカ、引き取ります。
詳しくは猫飯代表の池谷までご連絡ください。
・猫飯楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/medakayanekomanma/
猫飯ショッピングサイトはこちら↓
https://nekomanma7.ocnk.net/
最後まで猫飯のブログを読んでいただきありがとうございます。
各種お問い合わせは猫飯代表、池谷までお気軽にご連絡ください。
メダカ屋・猫飯
〒431-1207
静岡県浜松市西区村櫛町4668-37
携帯 070-1622-0318
猫飯・池谷 雄二
メール・fa47328@xb3.so-net.ne.jp
ブログランキング参加しています、応援よろしくお願い致します。
ベンガル猫のトラちゃんをぽちっとお願いします。
人気メダカブログが見れるブログ村につながります。
にほんブログ村
2024年12月27日 23:11
12月29日は13時から銀さんが舘山寺店舗販売を行います。≫
ブログランキング参加しています、応援よろしくお願い致します。
トラちゃんの画像をぽちっとしてみてください。
人気メダカブログが見れるブログ村につながります。
特に損することはないのでご安心ください。

にほんブログ村
店長のダイエット日記。
本日88キロ!!
本日、舘山寺店150個の容器をすべてリセットしました。
明日は新しく魚を入れますよ~!
12月29日は13時から銀さんが舘山寺店舗販売を行います。
無人販売をやりだしたら、お客さまとお話をする機会がなくなっているので、この機会にぜひたくさん話をしてみてください。

画像は三色体外光キッシングメダカです。
猫飯のオリジナル品種で、レッドクリフをもとにキッシングの三色を作ろうと思い作りました。
かなり!綺麗です!
猫飯舘山寺店無人販売場はライトが付きますので、必要でしたらつけてから選別してください。
だんだんと寒くなってきましたので、入口の扉も閉めてあることもあります、開けてご入店ください。

よろしくお願いいたします。
ヤフオク出品しています。
【猫飯】
【猫飯舘山寺】
【猫飯・銀】
・猫飯本店無人メダカ掬販売所
場所は静岡県浜松市中央区(旧西区)村櫛町4668-37
日の出から日没まで営業
・猫飯舘山寺店無人メダカ掬い販売所
場所は静岡県浜松市中央区舘山寺町馬渡2610-7
(馬渡南バス停付近)
日の出から日没まで営業
猫飯第三販売場
浜松市中央区雄踏町宇布見8967番4
日の出から日没まで営業
猫飯第4販売場
オガワキャンプフィールド内
431-3752 静岡県浜松市天竜区小川1170-1
日の出から日没まで営業
・猫飯千葉店
千葉市若葉区金親町206-21
日の出から日没まで営業
お知らせ!猫飯の看板で無人販売加盟店募集中です!
飼育できなくなったメダカ、引き取ります。
詳しくは猫飯代表の池谷までご連絡ください。
・猫飯楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/medakayanekomanma/
猫飯ショッピングサイトはこちら↓
https://nekomanma7.ocnk.net/
最後まで猫飯のブログを読んでいただきありがとうございます。
各種お問い合わせは猫飯代表、池谷までお気軽にご連絡ください。
メダカ屋・猫飯
〒431-1207
静岡県浜松市西区村櫛町4668-37
携帯 070-1622-0318
猫飯・池谷 雄二
メール・fa47328@xb3.so-net.ne.jp
ブログランキング参加しています、応援よろしくお願い致します。
ベンガル猫のトラちゃんをぽちっとお願いします。
人気メダカブログが見れるブログ村につながります。

にほんブログ村
トラちゃんの画像をぽちっとしてみてください。
人気メダカブログが見れるブログ村につながります。
特に損することはないのでご安心ください。
にほんブログ村
店長のダイエット日記。
本日88キロ!!
本日、舘山寺店150個の容器をすべてリセットしました。
明日は新しく魚を入れますよ~!
12月29日は13時から銀さんが舘山寺店舗販売を行います。
無人販売をやりだしたら、お客さまとお話をする機会がなくなっているので、この機会にぜひたくさん話をしてみてください。

画像は三色体外光キッシングメダカです。
猫飯のオリジナル品種で、レッドクリフをもとにキッシングの三色を作ろうと思い作りました。
かなり!綺麗です!
猫飯舘山寺店無人販売場はライトが付きますので、必要でしたらつけてから選別してください。
だんだんと寒くなってきましたので、入口の扉も閉めてあることもあります、開けてご入店ください。

よろしくお願いいたします。
ヤフオク出品しています。
【猫飯】
【猫飯舘山寺】
【猫飯・銀】
・猫飯本店無人メダカ掬販売所
場所は静岡県浜松市中央区(旧西区)村櫛町4668-37
日の出から日没まで営業
・猫飯舘山寺店無人メダカ掬い販売所
場所は静岡県浜松市中央区舘山寺町馬渡2610-7
(馬渡南バス停付近)
日の出から日没まで営業
猫飯第三販売場
浜松市中央区雄踏町宇布見8967番4
日の出から日没まで営業
猫飯第4販売場
オガワキャンプフィールド内
431-3752 静岡県浜松市天竜区小川1170-1
日の出から日没まで営業
・猫飯千葉店
千葉市若葉区金親町206-21
日の出から日没まで営業
お知らせ!猫飯の看板で無人販売加盟店募集中です!
飼育できなくなったメダカ、引き取ります。
詳しくは猫飯代表の池谷までご連絡ください。
・猫飯楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/medakayanekomanma/
猫飯ショッピングサイトはこちら↓
https://nekomanma7.ocnk.net/
最後まで猫飯のブログを読んでいただきありがとうございます。
各種お問い合わせは猫飯代表、池谷までお気軽にご連絡ください。
メダカ屋・猫飯
〒431-1207
静岡県浜松市西区村櫛町4668-37
携帯 070-1622-0318
猫飯・池谷 雄二
メール・fa47328@xb3.so-net.ne.jp
ブログランキング参加しています、応援よろしくお願い致します。
ベンガル猫のトラちゃんをぽちっとお願いします。
人気メダカブログが見れるブログ村につながります。
にほんブログ村
2024年12月20日 23:14
上物!ブラックダイヤブルーラメ≫
ブログランキング参加しています、応援よろしくお願い致します。
トラちゃんの画像をぽちっとしてみてください。
人気メダカブログが見れるブログ村につながります。
特に損することはないのでご安心ください。

にほんブログ村
店長のダイエット日記。
本日88キロ!!
ヤフオクのアカウントが復活しました!!!
やった~~!
といっても舘山寺店で販売していたのでそれほど問題はなかったです、たくさんの方が混乱することなくスムーズに舘山寺店のアカウントで取引をしてくださいました、ありがとうございます。
ブラックダイヤブルーラメの上物を猫飯ショッピングサイトに出しました。
体色、ラメの量、ラメの色とかなり良い個体です。



見てみてください。
イシガメが入荷いたしました。
雄が多めです。


イシガメ・1匹5000円で販売いたします。
イシガメは人気で、在庫がなくなってから連絡が来ることが多いです、興味がある方はお早めにご連絡ください。
※12月7日の時点では20匹入荷しましたが、在庫残り1匹です。
猫飯舘山寺店無人販売場はライトが付きますので、必要でしたらつけてから選別してください。
だんだんと寒くなってきましたので、入口の扉も閉めてあることもあります、開けてご入店ください。

よろしくお願いいたします。
ヤフオク出品しています。
【猫飯】
【猫飯舘山寺】
【猫飯・銀】
【猫飯・心】
・猫飯本店無人メダカ掬販売所
場所は静岡県浜松市中央区(旧西区)村櫛町4668-37
日の出から日没まで営業
・猫飯舘山寺店無人メダカ掬い販売所
場所は静岡県浜松市中央区舘山寺町馬渡2610-7
(馬渡南バス停付近)
日の出から日没まで営業
猫飯第三販売場
浜松市中央区雄踏町宇布見8967番4
日の出から日没まで営業
猫飯第4販売場
オガワキャンプフィールド内
431-3752 静岡県浜松市天竜区小川1170-1
日の出から日没まで営業
・猫飯千葉店
千葉市若葉区金親町206-21
日の出から日没まで営業
お知らせ!猫飯の看板で無人販売加盟店募集中です!
飼育できなくなったメダカ、引き取ります。
詳しくは猫飯代表の池谷までご連絡ください。
・猫飯楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/medakayanekomanma/
猫飯ショッピングサイトはこちら↓
https://nekomanma7.ocnk.net/
最後まで猫飯のブログを読んでいただきありがとうございます。
各種お問い合わせは猫飯代表、池谷までお気軽にご連絡ください。
メダカ屋・猫飯
〒431-1207
静岡県浜松市西区村櫛町4668-37
携帯 070-1622-0318
猫飯・池谷 雄二
メール・fa47328@xb3.so-net.ne.jp
ブログランキング参加しています、応援よろしくお願い致します。
ベンガル猫のトラちゃんをぽちっとお願いします。
人気メダカブログが見れるブログ村につながります。

にほんブログ村
トラちゃんの画像をぽちっとしてみてください。
人気メダカブログが見れるブログ村につながります。
特に損することはないのでご安心ください。
にほんブログ村
店長のダイエット日記。
本日88キロ!!
ヤフオクのアカウントが復活しました!!!
やった~~!
といっても舘山寺店で販売していたのでそれほど問題はなかったです、たくさんの方が混乱することなくスムーズに舘山寺店のアカウントで取引をしてくださいました、ありがとうございます。
ブラックダイヤブルーラメの上物を猫飯ショッピングサイトに出しました。
体色、ラメの量、ラメの色とかなり良い個体です。



見てみてください。
イシガメが入荷いたしました。
雄が多めです。


イシガメ・1匹5000円で販売いたします。
イシガメは人気で、在庫がなくなってから連絡が来ることが多いです、興味がある方はお早めにご連絡ください。
※12月7日の時点では20匹入荷しましたが、在庫残り1匹です。
猫飯舘山寺店無人販売場はライトが付きますので、必要でしたらつけてから選別してください。
だんだんと寒くなってきましたので、入口の扉も閉めてあることもあります、開けてご入店ください。

よろしくお願いいたします。
ヤフオク出品しています。
【猫飯】
【猫飯舘山寺】
【猫飯・銀】
【猫飯・心】
・猫飯本店無人メダカ掬販売所
場所は静岡県浜松市中央区(旧西区)村櫛町4668-37
日の出から日没まで営業
・猫飯舘山寺店無人メダカ掬い販売所
場所は静岡県浜松市中央区舘山寺町馬渡2610-7
(馬渡南バス停付近)
日の出から日没まで営業
猫飯第三販売場
浜松市中央区雄踏町宇布見8967番4
日の出から日没まで営業
猫飯第4販売場
オガワキャンプフィールド内
431-3752 静岡県浜松市天竜区小川1170-1
日の出から日没まで営業
・猫飯千葉店
千葉市若葉区金親町206-21
日の出から日没まで営業
お知らせ!猫飯の看板で無人販売加盟店募集中です!
飼育できなくなったメダカ、引き取ります。
詳しくは猫飯代表の池谷までご連絡ください。
・猫飯楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/medakayanekomanma/
猫飯ショッピングサイトはこちら↓
https://nekomanma7.ocnk.net/
最後まで猫飯のブログを読んでいただきありがとうございます。
各種お問い合わせは猫飯代表、池谷までお気軽にご連絡ください。
メダカ屋・猫飯
〒431-1207
静岡県浜松市西区村櫛町4668-37
携帯 070-1622-0318
猫飯・池谷 雄二
メール・fa47328@xb3.so-net.ne.jp
ブログランキング参加しています、応援よろしくお願い致します。
ベンガル猫のトラちゃんをぽちっとお願いします。
人気メダカブログが見れるブログ村につながります。
にほんブログ村
2024年12月13日 17:15
ハマガニでヤフオクアカウント停止!≫
ブログランキング参加しています、応援よろしくお願い致します。
トラちゃんの画像をぽちっとしてみてください。
人気メダカブログが見れるブログ村につながります。
特に損することはないのでご安心ください。

にほんブログ村
店長のダイエット日記。
本日88キロ!!
うへ~~~。
ハマガニでアカウントが停止になりました。
こういうでっかい陸生のカニです。。

静岡県はレッドデータにかすりもしないんだけどなぁ・・・
まあ、停止になったのは仕方がない。。。
復活するまではもう一つのアカウントで出品していきますのでよろしくお願いいたします。
ヤフオク内 『猫飯 めだか」で検索していただければ出てきます。
あっ!この貴重!?らしいハマガニ、水の管理はほとんどしなくても良いし、エサはめちゃ食べるし、飼育が簡単です。
さらに、かなり大きいのでかっこ良い!
1匹1000円で販売しています。
ほしい方はご連絡ください。
イシガメが入荷いたしました。
雄が多めです。


イシガメ・1匹5000円で販売いたします。
イシガメは人気で、在庫がなくなってから連絡が来ることが多いです、興味がある方はお早めにご連絡ください。
猫飯舘山寺店無人販売場はライトが付きますので、必要でしたらつけてから選別してください。
だんだんと寒くなってきましたので、入口の扉も閉めてあることもあります、開けてご入店ください。

よろしくお願いいたします。
ヤフオク出品しています。
【猫飯】
【猫飯舘山寺】
【猫飯・銀】
【猫飯・心】
・猫飯本店無人メダカ掬販売所
場所は静岡県浜松市中央区(旧西区)村櫛町4668-37
日の入りから日没まで営業
・猫飯舘山寺店無人メダカ掬い販売所
場所は静岡県浜松市中央区舘山寺町馬渡2610-7
(馬渡南バス停付近)
日の入りから日没まで営業
猫飯第三販売場
浜松市中央区雄踏町宇布見8967番4
日の入りから日没まで営業
猫飯第4販売場
オガワキャンプフィールド内
431-3752 静岡県浜松市天竜区小川1170-1
日の入りから日没まで営業
・猫飯千葉店
千葉市若葉区金親町206-21
日の入りから日没まで営業
お知らせ!猫飯の看板で無人販売加盟店募集中です!
飼育できなくなったメダカ、引き取ります。
詳しくは猫飯代表の池谷までご連絡ください。
・猫飯楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/medakayanekomanma/
猫飯ショッピングサイトはこちら↓
https://nekomanma7.ocnk.net/
最後まで猫飯のブログを読んでいただきありがとうございます。
各種お問い合わせは猫飯代表、池谷までお気軽にご連絡ください。
メダカ屋・猫飯
〒431-1207
静岡県浜松市西区村櫛町4668-37
携帯 070-1622-0318
猫飯・池谷 雄二
メール・fa47328@xb3.so-net.ne.jp
ブログランキング参加しています、応援よろしくお願い致します。
ベンガル猫のトラちゃんをぽちっとお願いします。
人気メダカブログが見れるブログ村につながります。

にほんブログ村
トラちゃんの画像をぽちっとしてみてください。
人気メダカブログが見れるブログ村につながります。
特に損することはないのでご安心ください。
にほんブログ村
店長のダイエット日記。
本日88キロ!!
うへ~~~。
ハマガニでアカウントが停止になりました。
こういうでっかい陸生のカニです。。

静岡県はレッドデータにかすりもしないんだけどなぁ・・・
まあ、停止になったのは仕方がない。。。
復活するまではもう一つのアカウントで出品していきますのでよろしくお願いいたします。
ヤフオク内 『猫飯 めだか」で検索していただければ出てきます。
あっ!この貴重!?らしいハマガニ、水の管理はほとんどしなくても良いし、エサはめちゃ食べるし、飼育が簡単です。
さらに、かなり大きいのでかっこ良い!
1匹1000円で販売しています。
ほしい方はご連絡ください。
イシガメが入荷いたしました。
雄が多めです。


イシガメ・1匹5000円で販売いたします。
イシガメは人気で、在庫がなくなってから連絡が来ることが多いです、興味がある方はお早めにご連絡ください。
猫飯舘山寺店無人販売場はライトが付きますので、必要でしたらつけてから選別してください。
だんだんと寒くなってきましたので、入口の扉も閉めてあることもあります、開けてご入店ください。

よろしくお願いいたします。
ヤフオク出品しています。
【猫飯】
【猫飯舘山寺】
【猫飯・銀】
【猫飯・心】
・猫飯本店無人メダカ掬販売所
場所は静岡県浜松市中央区(旧西区)村櫛町4668-37
日の入りから日没まで営業
・猫飯舘山寺店無人メダカ掬い販売所
場所は静岡県浜松市中央区舘山寺町馬渡2610-7
(馬渡南バス停付近)
日の入りから日没まで営業
猫飯第三販売場
浜松市中央区雄踏町宇布見8967番4
日の入りから日没まで営業
猫飯第4販売場
オガワキャンプフィールド内
431-3752 静岡県浜松市天竜区小川1170-1
日の入りから日没まで営業
・猫飯千葉店
千葉市若葉区金親町206-21
日の入りから日没まで営業
お知らせ!猫飯の看板で無人販売加盟店募集中です!
飼育できなくなったメダカ、引き取ります。
詳しくは猫飯代表の池谷までご連絡ください。
・猫飯楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/medakayanekomanma/
猫飯ショッピングサイトはこちら↓
https://nekomanma7.ocnk.net/
最後まで猫飯のブログを読んでいただきありがとうございます。
各種お問い合わせは猫飯代表、池谷までお気軽にご連絡ください。
メダカ屋・猫飯
〒431-1207
静岡県浜松市西区村櫛町4668-37
携帯 070-1622-0318
猫飯・池谷 雄二
メール・fa47328@xb3.so-net.ne.jp
ブログランキング参加しています、応援よろしくお願い致します。
ベンガル猫のトラちゃんをぽちっとお願いします。
人気メダカブログが見れるブログ村につながります。
にほんブログ村
2024年12月07日 09:39
イシガメ入荷いたしました。≫
カテゴリー │店長日記
ブログランキング参加しています、応援よろしくお願い致します。
トラちゃんの画像をぽちっとしてみてください。
人気メダカブログが見れるブログ村につながります。
特に損することはないのでご安心ください。

にほんブログ村
店長のダイエット日記。
本日88キロ!!
おはようございます。
イシガメが入荷いたしました。
雄が多めです。


イシガメ・1匹5000円で販売いたします。
イシガメは人気で、在庫がなくなってから連絡が来ることが多いです、興味がある方はお早めにご連絡ください。
猫飯舘山寺店無人販売場はライトが付きますので、必要でしたらつけてから選別してください。
だんだんと寒くなってきましたので、入口の扉も閉めてあることもあります、開けてご入店ください。

よろしくお願いいたします。
ヤフオク出品しています。
【猫飯】
【猫飯舘山寺】
【猫飯・銀】
【猫飯・心】
・猫飯本店無人メダカ掬販売所
場所は静岡県浜松市中央区(旧西区)村櫛町4668-37
日の入りから日没まで営業
・猫飯舘山寺店無人メダカ掬い販売所
場所は静岡県浜松市中央区舘山寺町馬渡2610-7
(馬渡南バス停付近)
日の入りから日没まで営業
猫飯第三販売場
浜松市中央区雄踏町宇布見8967番4
日の入りから日没まで営業
猫飯第4販売場
オガワキャンプフィールド内
431-3752 静岡県浜松市天竜区小川1170-1
日の入りから日没まで営業
・猫飯千葉店
千葉市若葉区金親町206-21
日の入りから日没まで営業
お知らせ!猫飯の看板で無人販売加盟店募集中です!
飼育できなくなったメダカ、引き取ります。
詳しくは猫飯代表の池谷までご連絡ください。
・猫飯楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/medakayanekomanma/
猫飯ショッピングサイトはこちら↓
https://nekomanma7.ocnk.net/
最後まで猫飯のブログを読んでいただきありがとうございます。
各種お問い合わせは猫飯代表、池谷までお気軽にご連絡ください。
メダカ屋・猫飯
〒431-1207
静岡県浜松市西区村櫛町4668-37
携帯 070-1622-0318
猫飯・池谷 雄二
メール・fa47328@xb3.so-net.ne.jp
ブログランキング参加しています、応援よろしくお願い致します。
ベンガル猫のトラちゃんをぽちっとお願いします。
人気メダカブログが見れるブログ村につながります。

にほんブログ村
トラちゃんの画像をぽちっとしてみてください。
人気メダカブログが見れるブログ村につながります。
特に損することはないのでご安心ください。
にほんブログ村
店長のダイエット日記。
本日88キロ!!
おはようございます。
イシガメが入荷いたしました。
雄が多めです。


イシガメ・1匹5000円で販売いたします。
イシガメは人気で、在庫がなくなってから連絡が来ることが多いです、興味がある方はお早めにご連絡ください。
猫飯舘山寺店無人販売場はライトが付きますので、必要でしたらつけてから選別してください。
だんだんと寒くなってきましたので、入口の扉も閉めてあることもあります、開けてご入店ください。

よろしくお願いいたします。
ヤフオク出品しています。
【猫飯】
【猫飯舘山寺】
【猫飯・銀】
【猫飯・心】
・猫飯本店無人メダカ掬販売所
場所は静岡県浜松市中央区(旧西区)村櫛町4668-37
日の入りから日没まで営業
・猫飯舘山寺店無人メダカ掬い販売所
場所は静岡県浜松市中央区舘山寺町馬渡2610-7
(馬渡南バス停付近)
日の入りから日没まで営業
猫飯第三販売場
浜松市中央区雄踏町宇布見8967番4
日の入りから日没まで営業
猫飯第4販売場
オガワキャンプフィールド内
431-3752 静岡県浜松市天竜区小川1170-1
日の入りから日没まで営業
・猫飯千葉店
千葉市若葉区金親町206-21
日の入りから日没まで営業
お知らせ!猫飯の看板で無人販売加盟店募集中です!
飼育できなくなったメダカ、引き取ります。
詳しくは猫飯代表の池谷までご連絡ください。
・猫飯楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/medakayanekomanma/
猫飯ショッピングサイトはこちら↓
https://nekomanma7.ocnk.net/
最後まで猫飯のブログを読んでいただきありがとうございます。
各種お問い合わせは猫飯代表、池谷までお気軽にご連絡ください。
メダカ屋・猫飯
〒431-1207
静岡県浜松市西区村櫛町4668-37
携帯 070-1622-0318
猫飯・池谷 雄二
メール・fa47328@xb3.so-net.ne.jp
ブログランキング参加しています、応援よろしくお願い致します。
ベンガル猫のトラちゃんをぽちっとお願いします。
人気メダカブログが見れるブログ村につながります。
にほんブログ村
2024年11月22日 19:15
ガルウイングめだかの話≫
カテゴリー │オリジナル品種。│メダカの遺伝、品種の話
ブログランキング参加しています、応援よろしくお願い致します。
トラちゃんの画像をぽちっとしてみてください。
人気メダカブログが見れるブログ村につながります。
特に損することはないのでご安心ください。

にほんブログ村
店長のダイエット日記。
本日88キロ!!
こんばんは~~。
ガルウイングについて書いていきたいと思います。
ガルウイングメダカは3年、4年ほど前にダンボグッピーはどうやって作られているのか?って考えてなんとなくわかってきたため、幹之メダカの異系統交配や選別交配をして作ってきた猫飯オリジナルの品種です。
ガルウイングには、鰭を伸ばす遺伝は入っていません。

メダカの世界ではロングフィン、松井ヒレ長、リアルロングフィン、スワローと各ヒレ長がいます。
グアニンが強くヒレが伸びるタイプをロングフィンと呼ばれますが、
猫飯ではグアニンや他の色素でも色が強くなりヒレが伸びる形質、また育て方で伸びが変わるような形質はハイフィンと呼んでいます。
グアニンが強くなればなるほど各ヒレがのびていきます、おそらく鱗にもグアニンが強いと形の変化が出ていると思います。
グアニンがたまりすぎて、表現するところがなくはみ出てきてヒレも伸びているようなイメージです。



この表現は尾鰭、尻鰭、腹鰭、そして胸鰭にも表れてきます。
胸鰭が伸びるようにグアニンを集めた魚がガルウイングです。
胸鰭は右、左と対で2枚あるのですが、右と左で遺伝が違うようで、右側が光った個体を掛け合わせると右側っばかり伸びます。
なかなか一気に両方伸びる個体は出現しにくいため、両方伸ばしたい場合は、右側が伸びた個体には左側が伸びた個体を掛け合わせることがポイントです。
また、グアニンが表現されればされるほど、各ヒレは伸びるため、加温管理や、水質管理をしっかりとすればさらに伸びた個体を得ることができます。
綺麗なガルウイングめだか作りの参考になればうれしいです。
カガミ鱗もそうですが、掛け合わせではなく、選別交配などで特徴を少しづつ強くしていくような表現のメダカは時間がかかり、作るのが難しいのですが、代を重ねることになるためできたときは自然と良い遺伝率になっています。
現在も同様の方法で、驚くような魚を地道に作っていますので楽しみにしていてください。
猫飯舘山寺店の販売魚を総入れ替えしました。
舘山寺店舗販売種一覧
黒龍姫
アルビノ更紗
サンセット極龍
HAKU
アルビノ半月
RLF令和黒ラメサファイア
雷神
和墨三毛猫
夜桜
令和オーロララメ
楊貴妃スワロー
松井煌
ピンクサファイア
月下美人
シャンパンゴールドラメ
龍の瞳
超緑光ラメ
エメラルドフィンダークタイプ
銀メタ卑弥呼
銀メタ卑弥呼
雷神
ブガッティ
ネプチューン
イカ墨キッシング
白御影
アマテラス三色アースアイ
出目目前
天使の雫
オロチダルマ系
ユリシス
ポニョ
松井モルフォ
紅灯
墨碧眼
イカ墨
日輪アースアイ
アマテラス三色
松井ブラックシャイナー
天使の雫
獅子流し
三色体外光キッシングアースアイ
雷神
バクカイザー
紅炎
和墨
モルフォ桔梗
アズライト
モヒモヒZ
ハイビスカス
竜章鳳姿系
ほぼ鉄仮面
しずく
赤パンダダルマ
サファ王ゴールド
漁火
和墨✖️北辻
黑天幻龍ヒカリ体型
RLF三色体外光キッシング
HAKU
紅華キッシング
三色透明鱗ダルマ
楊貴妃透明鱗アースアイ
松井マリアージュキッシング
松井ブラックダイヤ
黒夢
和墨✖️北辻
凛音
陽炎
MIX
アマテラス三色アースアイ
流星ダルマ
スカーレット
ネプチューンフルメタルラメ
五式タイプRヒカリ体型
スペード
ネメシスネオ
ブラックジュエリー
三色透明鱗ダルマ
マリアージュヒカリ体型
ネプチューン
サファ王ゴールド
無鱗カガミ鱗
紅帝ダルマ系
白幹之
森の妖精
サバスピアー
カイジブラッドフィン
アマテラス三色アースアイ
ほぼ鉄仮面
黄桜
カガミ鱗幹之
ネメシスネオ
三色体外光
ガルウィング
三色体外光キッシング
和墨三毛猫
Sランクカガミ鱗
レクリス
エメマリ
シャンパンゴールドラメ
オロチ
楊貴妃
紅華
松井煌
紅華キッシング✖️アースアイ
五式タイプR北辻ヒレワイド
蒼煌
乱れ桜
紅白ラメキッシング
RLF雷神
紅ほっぺ
桜小町
松井黑天幻龍
ネメシスネオ
コブラアースアイ
乱れ桜
スカイブルーラメ
アマテラス三色
バクシャヒカリ体型
ミッドナイトフリル 体外光
流星ダルマ
モヒモヒZ
新黒幹之
RLF超緑光ラメ
あけぼの三色ラメ
初恋
フロマージュキッシング
墨黒三色ラメ
令和黒ラメサファイア
ブガッティ
ダルマ
漆黒
オロチ
松井ヒレ長小町
インフィニティモルフォ
ブドウ目アルビノプラチナ幹之
雷神
蒼煌
流星ダルマ
黄金緑光
白姫
川メダカ
出目レモン(金魚)
ピンポンパール(金魚)
雄踏店も魚の入れ替えを始めています。
ぜひ遊びに来てください
猫飯舘山寺店無人販売場はライトが付きますので、必要でしたらつけてから選別してください。
だんだんと寒くなってきましたので、入口の扉も閉めてあることもあります、開けてご入店ください。

よろしくお願いいたします。
ヤフオク出品しています。
【猫飯】
【猫飯舘山寺】
【猫飯・銀】
【猫飯・心】
・猫飯本店無人メダカ掬販売所
場所は静岡県浜松市中央区(旧西区)村櫛町4668-37
日の入りから日没まで営業
・猫飯舘山寺店無人メダカ掬い販売所
場所は静岡県浜松市中央区舘山寺町馬渡2610-7
(馬渡南バス停付近)
日の入りから日没まで営業
猫飯第三販売場
浜松市中央区雄踏町宇布見8967番4
日の入りから日没まで営業
猫飯第4販売場
オガワキャンプフィールド内
431-3752 静岡県浜松市天竜区小川1170-1
日の入りから日没まで営業
・猫飯千葉店
千葉市若葉区金親町206-21
日の入りから日没まで営業
お知らせ!猫飯の看板で無人販売加盟店募集中です!
飼育できなくなったメダカ、引き取ります。
詳しくは猫飯代表の池谷までご連絡ください。
・猫飯楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/medakayanekomanma/
猫飯ショッピングサイトはこちら↓
https://nekomanma7.ocnk.net/
最後まで猫飯のブログを読んでいただきありがとうございます。
各種お問い合わせは猫飯代表、池谷までお気軽にご連絡ください。
メダカ屋・猫飯
〒431-1207
静岡県浜松市西区村櫛町4668-37
携帯 070-1622-0318
猫飯・池谷 雄二
メール・fa47328@xb3.so-net.ne.jp
ブログランキング参加しています、応援よろしくお願い致します。
ベンガル猫のトラちゃんをぽちっとお願いします。
人気メダカブログが見れるブログ村につながります。

にほんブログ村
トラちゃんの画像をぽちっとしてみてください。
人気メダカブログが見れるブログ村につながります。
特に損することはないのでご安心ください。
にほんブログ村
店長のダイエット日記。
本日88キロ!!
こんばんは~~。
ガルウイングについて書いていきたいと思います。
ガルウイングメダカは3年、4年ほど前にダンボグッピーはどうやって作られているのか?って考えてなんとなくわかってきたため、幹之メダカの異系統交配や選別交配をして作ってきた猫飯オリジナルの品種です。
ガルウイングには、鰭を伸ばす遺伝は入っていません。

メダカの世界ではロングフィン、松井ヒレ長、リアルロングフィン、スワローと各ヒレ長がいます。
グアニンが強くヒレが伸びるタイプをロングフィンと呼ばれますが、
猫飯ではグアニンや他の色素でも色が強くなりヒレが伸びる形質、また育て方で伸びが変わるような形質はハイフィンと呼んでいます。
グアニンが強くなればなるほど各ヒレがのびていきます、おそらく鱗にもグアニンが強いと形の変化が出ていると思います。
グアニンがたまりすぎて、表現するところがなくはみ出てきてヒレも伸びているようなイメージです。



この表現は尾鰭、尻鰭、腹鰭、そして胸鰭にも表れてきます。
胸鰭が伸びるようにグアニンを集めた魚がガルウイングです。
胸鰭は右、左と対で2枚あるのですが、右と左で遺伝が違うようで、右側が光った個体を掛け合わせると右側っばかり伸びます。
なかなか一気に両方伸びる個体は出現しにくいため、両方伸ばしたい場合は、右側が伸びた個体には左側が伸びた個体を掛け合わせることがポイントです。
また、グアニンが表現されればされるほど、各ヒレは伸びるため、加温管理や、水質管理をしっかりとすればさらに伸びた個体を得ることができます。
綺麗なガルウイングめだか作りの参考になればうれしいです。
カガミ鱗もそうですが、掛け合わせではなく、選別交配などで特徴を少しづつ強くしていくような表現のメダカは時間がかかり、作るのが難しいのですが、代を重ねることになるためできたときは自然と良い遺伝率になっています。
現在も同様の方法で、驚くような魚を地道に作っていますので楽しみにしていてください。
猫飯舘山寺店の販売魚を総入れ替えしました。
舘山寺店舗販売種一覧
黒龍姫
アルビノ更紗
サンセット極龍
HAKU
アルビノ半月
RLF令和黒ラメサファイア
雷神
和墨三毛猫
夜桜
令和オーロララメ
楊貴妃スワロー
松井煌
ピンクサファイア
月下美人
シャンパンゴールドラメ
龍の瞳
超緑光ラメ
エメラルドフィンダークタイプ
銀メタ卑弥呼
銀メタ卑弥呼
雷神
ブガッティ
ネプチューン
イカ墨キッシング
白御影
アマテラス三色アースアイ
出目目前
天使の雫
オロチダルマ系
ユリシス
ポニョ
松井モルフォ
紅灯
墨碧眼
イカ墨
日輪アースアイ
アマテラス三色
松井ブラックシャイナー
天使の雫
獅子流し
三色体外光キッシングアースアイ
雷神
バクカイザー
紅炎
和墨
モルフォ桔梗
アズライト
モヒモヒZ
ハイビスカス
竜章鳳姿系
ほぼ鉄仮面
しずく
赤パンダダルマ
サファ王ゴールド
漁火
和墨✖️北辻
黑天幻龍ヒカリ体型
RLF三色体外光キッシング
HAKU
紅華キッシング
三色透明鱗ダルマ
楊貴妃透明鱗アースアイ
松井マリアージュキッシング
松井ブラックダイヤ
黒夢
和墨✖️北辻
凛音
陽炎
MIX
アマテラス三色アースアイ
流星ダルマ
スカーレット
ネプチューンフルメタルラメ
五式タイプRヒカリ体型
スペード
ネメシスネオ
ブラックジュエリー
三色透明鱗ダルマ
マリアージュヒカリ体型
ネプチューン
サファ王ゴールド
無鱗カガミ鱗
紅帝ダルマ系
白幹之
森の妖精
サバスピアー
カイジブラッドフィン
アマテラス三色アースアイ
ほぼ鉄仮面
黄桜
カガミ鱗幹之
ネメシスネオ
三色体外光
ガルウィング
三色体外光キッシング
和墨三毛猫
Sランクカガミ鱗
レクリス
エメマリ
シャンパンゴールドラメ
オロチ
楊貴妃
紅華
松井煌
紅華キッシング✖️アースアイ
五式タイプR北辻ヒレワイド
蒼煌
乱れ桜
紅白ラメキッシング
RLF雷神
紅ほっぺ
桜小町
松井黑天幻龍
ネメシスネオ
コブラアースアイ
乱れ桜
スカイブルーラメ
アマテラス三色
バクシャヒカリ体型
ミッドナイトフリル 体外光
流星ダルマ
モヒモヒZ
新黒幹之
RLF超緑光ラメ
あけぼの三色ラメ
初恋
フロマージュキッシング
墨黒三色ラメ
令和黒ラメサファイア
ブガッティ
ダルマ
漆黒
オロチ
松井ヒレ長小町
インフィニティモルフォ
ブドウ目アルビノプラチナ幹之
雷神
蒼煌
流星ダルマ
黄金緑光
白姫
川メダカ
出目レモン(金魚)
ピンポンパール(金魚)
雄踏店も魚の入れ替えを始めています。
ぜひ遊びに来てください
猫飯舘山寺店無人販売場はライトが付きますので、必要でしたらつけてから選別してください。
だんだんと寒くなってきましたので、入口の扉も閉めてあることもあります、開けてご入店ください。

よろしくお願いいたします。
ヤフオク出品しています。
【猫飯】
【猫飯舘山寺】
【猫飯・銀】
【猫飯・心】
・猫飯本店無人メダカ掬販売所
場所は静岡県浜松市中央区(旧西区)村櫛町4668-37
日の入りから日没まで営業
・猫飯舘山寺店無人メダカ掬い販売所
場所は静岡県浜松市中央区舘山寺町馬渡2610-7
(馬渡南バス停付近)
日の入りから日没まで営業
猫飯第三販売場
浜松市中央区雄踏町宇布見8967番4
日の入りから日没まで営業
猫飯第4販売場
オガワキャンプフィールド内
431-3752 静岡県浜松市天竜区小川1170-1
日の入りから日没まで営業
・猫飯千葉店
千葉市若葉区金親町206-21
日の入りから日没まで営業
お知らせ!猫飯の看板で無人販売加盟店募集中です!
飼育できなくなったメダカ、引き取ります。
詳しくは猫飯代表の池谷までご連絡ください。
・猫飯楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/medakayanekomanma/
猫飯ショッピングサイトはこちら↓
https://nekomanma7.ocnk.net/
最後まで猫飯のブログを読んでいただきありがとうございます。
各種お問い合わせは猫飯代表、池谷までお気軽にご連絡ください。
メダカ屋・猫飯
〒431-1207
静岡県浜松市西区村櫛町4668-37
携帯 070-1622-0318
猫飯・池谷 雄二
メール・fa47328@xb3.so-net.ne.jp
ブログランキング参加しています、応援よろしくお願い致します。
ベンガル猫のトラちゃんをぽちっとお願いします。
人気メダカブログが見れるブログ村につながります。
にほんブログ村
2024年11月22日 15:03
カガミ鱗の話、作り方≫
カテゴリー │店長日記│オリジナル品種。│メダカの遺伝、品種の話
ブログランキング参加しています、応援よろしくお願い致します。
トラちゃんの画像をぽちっとしてみてください。
人気メダカブログが見れるブログ村につながります。
特に損することはないのでご安心ください。

にほんブログ村
店長のダイエット日記。
本日88キロ!!
こんにちは。。
you tubeや、メダカの説明サイトなどを見て思ったことです。
私たちプロは遺伝について、メダカの特徴について当然のように頭の中に入っていて、選別や掛け合わせを行いますが、初心者の方や中級者のメダカ愛好家の方はわからないことがたくさんあるということがわかりました。
とりあえず少しずつでもお伝えできることがあったときは書いていきたいと思います。
今回はカガミ鱗の話
カガミ鱗は私がタナゴを飼育していたころ、20年ほど前でしょうか・・・和歌山の小川さんという方が、カガミ鱗のタイリクバラタナゴを飼育していたことから、その魚の姿形に衝撃を受け縁あって譲っていただいたことから始まります。
↓これがカガミ鱗タイリクバラタナゴ

譲って頂いたカガミ鱗タイリクバラタナゴはアルビノ化まで進め、小川さんが全国に広がるのを防ぎたい、とおっしゃられたため、ヘテロを含めすべてお返ししました。
小川さんの所で今も大切に飼育されていると思います。
当時、タイリクバラタナゴのロングフィンを採取された方もいましたが、繁殖をさせる方ではなかったため死んでしまい、今思うととても惜しかったなぁ、と思います。
その後、メダカにハマったため、メダカにもそういった鱗が大きくなる変異が出てくるのではないかと思い、毎年10万匹はメダカを見たでしょうか・・・それを10年ほど続け探していたところ、ある品種の中でわずか2枚の鱗が2倍ほどになっている個体を5匹見つけました。
雄雌がそろったため、採卵、次世代で遺伝を確認したため、次は鱗の変異を多く、鱗の大きさを大きくすることに時間を注ぎました。
鱗のサイズを大きくそろえる方法は、鱗サイズの大きな個体を選ぶのはもちろんですが、ボディの前のほうの鱗が大きな雌がいたら、ボディの後ろのほうの鱗が大きな雄をかけるといったような感じで、わかりやすく言うと大きな鱗同士で場所を選んでパズルを作っていくようなイメージで掛け合わせ作っていきました。
6年ほどたち、5~6倍サイズの鱗が、横一列に鱗が並ぶまでになったため、2024年からリリースを開始。
現在に至ります。

カガミ鱗の良し悪しについてですが、私はずっと小川さんのカガミ鱗タイリクバラタナゴやドイツ鯉の横一列に並ぶ大きな鱗をイメージして目指してきたので、良い個体は?って聞かれたら、「鱗が大きな個体で綺麗に横一列に並ぶ個体」
とお答えします。
↓この個体よりも
※画像はカガミ鱗ピンクサファイア

↓こういった個体

ラメがたくさん入ったほうが綺麗なのだけど・・・並びが悪いとカガミ鱗としてはあまりよくない。
※カガミ鱗緑光

鱗の並び重視!
※カガミ鱗幹之

鱗が大きく、横一列に並んだ個体ができたため、いろいろな品種を作っていますが、他の品種と掛け合わせをするとF2では大きな列の鱗が若干小さくなってしまいます。
そのあとまた大きな鱗に戻す作業が必要になります。
元のカガミの親を最高ランク(SSランクと呼んでいる)と、Aランク以下の個体とではこの戻す作業に違いが出て、ランクが低い個体を親に使うと鱗をそろえるのに時間がかかり大変になります。
人によっては鱗のサイズよりもラメが多いほうが単純に綺麗に見えるので、こだわらない方もいると思いますが、カガミ鱗として良い魚を作るのでしたら、ぜひ鱗のサイズ、並びかたにこだわって作って頂ければ嬉しいです。
※ミッドナイトフリル体外光カガミ鱗

この個体は中ぐらいの鱗が綺麗に並んでいますが、狙いとしては真ん中の鱗のサイズを倍ぐらいにしたい感じ。
カガミ鱗はラメと抜群に相性が良い品種ですが、ブラックリムだったらどのようになるか見てみたかったため、
来光カガミ鱗を作りました。





ブラックリムにしてみると、なかなか面白い感じで、ここからうろこを大きくすればさらに良い魚に発展できそうな感じです。
アルビノカガミ鱗↓

アルビノとカガミ鱗も相性の良い掛け合わせです。
猫飯舘山寺店の販売魚を総入れ替えしました。
舘山寺店舗販売種一覧
黒龍姫
アルビノ更紗
サンセット極龍
HAKU
アルビノ半月
RLF令和黒ラメサファイア
雷神
和墨三毛猫
夜桜
令和オーロララメ
楊貴妃スワロー
松井煌
ピンクサファイア
月下美人
シャンパンゴールドラメ
龍の瞳
超緑光ラメ
エメラルドフィンダークタイプ
銀メタ卑弥呼
銀メタ卑弥呼
雷神
ブガッティ
ネプチューン
イカ墨キッシング
白御影
アマテラス三色アースアイ
出目目前
天使の雫
オロチダルマ系
ユリシス
ポニョ
松井モルフォ
紅灯
墨碧眼
イカ墨
日輪アースアイ
アマテラス三色
松井ブラックシャイナー
天使の雫
獅子流し
三色体外光キッシングアースアイ
雷神
バクカイザー
紅炎
和墨
モルフォ桔梗
アズライト
モヒモヒZ
ハイビスカス
竜章鳳姿系
ほぼ鉄仮面
しずく
赤パンダダルマ
サファ王ゴールド
漁火
和墨✖️北辻
黑天幻龍ヒカリ体型
RLF三色体外光キッシング
HAKU
紅華キッシング
三色透明鱗ダルマ
楊貴妃透明鱗アースアイ
松井マリアージュキッシング
松井ブラックダイヤ
黒夢
和墨✖️北辻
凛音
陽炎
MIX
アマテラス三色アースアイ
流星ダルマ
スカーレット
ネプチューンフルメタルラメ
五式タイプRヒカリ体型
スペード
ネメシスネオ
ブラックジュエリー
三色透明鱗ダルマ
マリアージュヒカリ体型
ネプチューン
サファ王ゴールド
無鱗カガミ鱗
紅帝ダルマ系
白幹之
森の妖精
サバスピアー
カイジブラッドフィン
アマテラス三色アースアイ
ほぼ鉄仮面
黄桜
カガミ鱗幹之
ネメシスネオ
三色体外光
ガルウィング
三色体外光キッシング
和墨三毛猫
Sランクカガミ鱗
レクリス
エメマリ
シャンパンゴールドラメ
オロチ
楊貴妃
紅華
松井煌
紅華キッシング✖️アースアイ
五式タイプR北辻ヒレワイド
蒼煌
乱れ桜
紅白ラメキッシング
RLF雷神
紅ほっぺ
桜小町
松井黑天幻龍
ネメシスネオ
コブラアースアイ
乱れ桜
スカイブルーラメ
アマテラス三色
バクシャヒカリ体型
ミッドナイトフリル 体外光
流星ダルマ
モヒモヒZ
新黒幹之
RLF超緑光ラメ
あけぼの三色ラメ
初恋
フロマージュキッシング
墨黒三色ラメ
令和黒ラメサファイア
ブガッティ
ダルマ
漆黒
オロチ
松井ヒレ長小町
インフィニティモルフォ
ブドウ目アルビノプラチナ幹之
雷神
蒼煌
流星ダルマ
黄金緑光
白姫
川メダカ
出目レモン(金魚)
ピンポンパール(金魚)
雄踏店も魚の入れ替えを始めています。
ぜひ遊びに来てください
猫飯舘山寺店無人販売場はライトが付きますので、必要でしたらつけてから選別してください。
だんだんと寒くなってきましたので、入口の扉も閉めてあることもあります、開けてご入店ください。

よろしくお願いいたします。
ヤフオク出品しています。
【猫飯】
【猫飯舘山寺】
【猫飯・銀】
【猫飯・心】
・猫飯本店無人メダカ掬販売所
場所は静岡県浜松市中央区(旧西区)村櫛町4668-37
日の入りから日没まで営業
・猫飯舘山寺店無人メダカ掬い販売所
場所は静岡県浜松市中央区舘山寺町馬渡2610-7
(馬渡南バス停付近)
日の入りから日没まで営業
猫飯第三販売場
浜松市中央区雄踏町宇布見8967番4
日の入りから日没まで営業
猫飯第4販売場
オガワキャンプフィールド内
431-3752 静岡県浜松市天竜区小川1170-1
日の入りから日没まで営業
・猫飯千葉店
千葉市若葉区金親町206-21
日の入りから日没まで営業
お知らせ!猫飯の看板で無人販売加盟店募集中です!
飼育できなくなったメダカ、引き取ります。
詳しくは猫飯代表の池谷までご連絡ください。
・猫飯楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/medakayanekomanma/
猫飯ショッピングサイトはこちら↓
https://nekomanma7.ocnk.net/
最後まで猫飯のブログを読んでいただきありがとうございます。
各種お問い合わせは猫飯代表、池谷までお気軽にご連絡ください。
メダカ屋・猫飯
〒431-1207
静岡県浜松市西区村櫛町4668-37
携帯 070-1622-0318
猫飯・池谷 雄二
メール・fa47328@xb3.so-net.ne.jp
ブログランキング参加しています、応援よろしくお願い致します。
ベンガル猫のトラちゃんをぽちっとお願いします。
人気メダカブログが見れるブログ村につながります。

にほんブログ村
トラちゃんの画像をぽちっとしてみてください。
人気メダカブログが見れるブログ村につながります。
特に損することはないのでご安心ください。
にほんブログ村
店長のダイエット日記。
本日88キロ!!
こんにちは。。
you tubeや、メダカの説明サイトなどを見て思ったことです。
私たちプロは遺伝について、メダカの特徴について当然のように頭の中に入っていて、選別や掛け合わせを行いますが、初心者の方や中級者のメダカ愛好家の方はわからないことがたくさんあるということがわかりました。
とりあえず少しずつでもお伝えできることがあったときは書いていきたいと思います。
今回はカガミ鱗の話
カガミ鱗は私がタナゴを飼育していたころ、20年ほど前でしょうか・・・和歌山の小川さんという方が、カガミ鱗のタイリクバラタナゴを飼育していたことから、その魚の姿形に衝撃を受け縁あって譲っていただいたことから始まります。
↓これがカガミ鱗タイリクバラタナゴ

譲って頂いたカガミ鱗タイリクバラタナゴはアルビノ化まで進め、小川さんが全国に広がるのを防ぎたい、とおっしゃられたため、ヘテロを含めすべてお返ししました。
小川さんの所で今も大切に飼育されていると思います。
当時、タイリクバラタナゴのロングフィンを採取された方もいましたが、繁殖をさせる方ではなかったため死んでしまい、今思うととても惜しかったなぁ、と思います。
その後、メダカにハマったため、メダカにもそういった鱗が大きくなる変異が出てくるのではないかと思い、毎年10万匹はメダカを見たでしょうか・・・それを10年ほど続け探していたところ、ある品種の中でわずか2枚の鱗が2倍ほどになっている個体を5匹見つけました。
雄雌がそろったため、採卵、次世代で遺伝を確認したため、次は鱗の変異を多く、鱗の大きさを大きくすることに時間を注ぎました。
鱗のサイズを大きくそろえる方法は、鱗サイズの大きな個体を選ぶのはもちろんですが、ボディの前のほうの鱗が大きな雌がいたら、ボディの後ろのほうの鱗が大きな雄をかけるといったような感じで、わかりやすく言うと大きな鱗同士で場所を選んでパズルを作っていくようなイメージで掛け合わせ作っていきました。
6年ほどたち、5~6倍サイズの鱗が、横一列に鱗が並ぶまでになったため、2024年からリリースを開始。
現在に至ります。

カガミ鱗の良し悪しについてですが、私はずっと小川さんのカガミ鱗タイリクバラタナゴやドイツ鯉の横一列に並ぶ大きな鱗をイメージして目指してきたので、良い個体は?って聞かれたら、「鱗が大きな個体で綺麗に横一列に並ぶ個体」
とお答えします。
↓この個体よりも
※画像はカガミ鱗ピンクサファイア

↓こういった個体

ラメがたくさん入ったほうが綺麗なのだけど・・・並びが悪いとカガミ鱗としてはあまりよくない。
※カガミ鱗緑光

鱗の並び重視!
※カガミ鱗幹之

鱗が大きく、横一列に並んだ個体ができたため、いろいろな品種を作っていますが、他の品種と掛け合わせをするとF2では大きな列の鱗が若干小さくなってしまいます。
そのあとまた大きな鱗に戻す作業が必要になります。
元のカガミの親を最高ランク(SSランクと呼んでいる)と、Aランク以下の個体とではこの戻す作業に違いが出て、ランクが低い個体を親に使うと鱗をそろえるのに時間がかかり大変になります。
人によっては鱗のサイズよりもラメが多いほうが単純に綺麗に見えるので、こだわらない方もいると思いますが、カガミ鱗として良い魚を作るのでしたら、ぜひ鱗のサイズ、並びかたにこだわって作って頂ければ嬉しいです。
※ミッドナイトフリル体外光カガミ鱗

この個体は中ぐらいの鱗が綺麗に並んでいますが、狙いとしては真ん中の鱗のサイズを倍ぐらいにしたい感じ。
カガミ鱗はラメと抜群に相性が良い品種ですが、ブラックリムだったらどのようになるか見てみたかったため、
来光カガミ鱗を作りました。





ブラックリムにしてみると、なかなか面白い感じで、ここからうろこを大きくすればさらに良い魚に発展できそうな感じです。
アルビノカガミ鱗↓

アルビノとカガミ鱗も相性の良い掛け合わせです。
猫飯舘山寺店の販売魚を総入れ替えしました。
舘山寺店舗販売種一覧
黒龍姫
アルビノ更紗
サンセット極龍
HAKU
アルビノ半月
RLF令和黒ラメサファイア
雷神
和墨三毛猫
夜桜
令和オーロララメ
楊貴妃スワロー
松井煌
ピンクサファイア
月下美人
シャンパンゴールドラメ
龍の瞳
超緑光ラメ
エメラルドフィンダークタイプ
銀メタ卑弥呼
銀メタ卑弥呼
雷神
ブガッティ
ネプチューン
イカ墨キッシング
白御影
アマテラス三色アースアイ
出目目前
天使の雫
オロチダルマ系
ユリシス
ポニョ
松井モルフォ
紅灯
墨碧眼
イカ墨
日輪アースアイ
アマテラス三色
松井ブラックシャイナー
天使の雫
獅子流し
三色体外光キッシングアースアイ
雷神
バクカイザー
紅炎
和墨
モルフォ桔梗
アズライト
モヒモヒZ
ハイビスカス
竜章鳳姿系
ほぼ鉄仮面
しずく
赤パンダダルマ
サファ王ゴールド
漁火
和墨✖️北辻
黑天幻龍ヒカリ体型
RLF三色体外光キッシング
HAKU
紅華キッシング
三色透明鱗ダルマ
楊貴妃透明鱗アースアイ
松井マリアージュキッシング
松井ブラックダイヤ
黒夢
和墨✖️北辻
凛音
陽炎
MIX
アマテラス三色アースアイ
流星ダルマ
スカーレット
ネプチューンフルメタルラメ
五式タイプRヒカリ体型
スペード
ネメシスネオ
ブラックジュエリー
三色透明鱗ダルマ
マリアージュヒカリ体型
ネプチューン
サファ王ゴールド
無鱗カガミ鱗
紅帝ダルマ系
白幹之
森の妖精
サバスピアー
カイジブラッドフィン
アマテラス三色アースアイ
ほぼ鉄仮面
黄桜
カガミ鱗幹之
ネメシスネオ
三色体外光
ガルウィング
三色体外光キッシング
和墨三毛猫
Sランクカガミ鱗
レクリス
エメマリ
シャンパンゴールドラメ
オロチ
楊貴妃
紅華
松井煌
紅華キッシング✖️アースアイ
五式タイプR北辻ヒレワイド
蒼煌
乱れ桜
紅白ラメキッシング
RLF雷神
紅ほっぺ
桜小町
松井黑天幻龍
ネメシスネオ
コブラアースアイ
乱れ桜
スカイブルーラメ
アマテラス三色
バクシャヒカリ体型
ミッドナイトフリル 体外光
流星ダルマ
モヒモヒZ
新黒幹之
RLF超緑光ラメ
あけぼの三色ラメ
初恋
フロマージュキッシング
墨黒三色ラメ
令和黒ラメサファイア
ブガッティ
ダルマ
漆黒
オロチ
松井ヒレ長小町
インフィニティモルフォ
ブドウ目アルビノプラチナ幹之
雷神
蒼煌
流星ダルマ
黄金緑光
白姫
川メダカ
出目レモン(金魚)
ピンポンパール(金魚)
雄踏店も魚の入れ替えを始めています。
ぜひ遊びに来てください
猫飯舘山寺店無人販売場はライトが付きますので、必要でしたらつけてから選別してください。
だんだんと寒くなってきましたので、入口の扉も閉めてあることもあります、開けてご入店ください。

よろしくお願いいたします。
ヤフオク出品しています。
【猫飯】
【猫飯舘山寺】
【猫飯・銀】
【猫飯・心】
・猫飯本店無人メダカ掬販売所
場所は静岡県浜松市中央区(旧西区)村櫛町4668-37
日の入りから日没まで営業
・猫飯舘山寺店無人メダカ掬い販売所
場所は静岡県浜松市中央区舘山寺町馬渡2610-7
(馬渡南バス停付近)
日の入りから日没まで営業
猫飯第三販売場
浜松市中央区雄踏町宇布見8967番4
日の入りから日没まで営業
猫飯第4販売場
オガワキャンプフィールド内
431-3752 静岡県浜松市天竜区小川1170-1
日の入りから日没まで営業
・猫飯千葉店
千葉市若葉区金親町206-21
日の入りから日没まで営業
お知らせ!猫飯の看板で無人販売加盟店募集中です!
飼育できなくなったメダカ、引き取ります。
詳しくは猫飯代表の池谷までご連絡ください。
・猫飯楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/medakayanekomanma/
猫飯ショッピングサイトはこちら↓
https://nekomanma7.ocnk.net/
最後まで猫飯のブログを読んでいただきありがとうございます。
各種お問い合わせは猫飯代表、池谷までお気軽にご連絡ください。
メダカ屋・猫飯
〒431-1207
静岡県浜松市西区村櫛町4668-37
携帯 070-1622-0318
猫飯・池谷 雄二
メール・fa47328@xb3.so-net.ne.jp
ブログランキング参加しています、応援よろしくお願い致します。
ベンガル猫のトラちゃんをぽちっとお願いします。
人気メダカブログが見れるブログ村につながります。
にほんブログ村
2024年11月21日 21:47
ほぼ鉄仮面キッシングワイドフィン・ウルティマ系ダルマ≫
ブログランキング参加しています、応援よろしくお願い致します。
トラちゃんの画像をぽちっとしてみてください。
人気メダカブログが見れるブログ村につながります。
特に損することはないのでご安心ください。

にほんブログ村
店長のダイエット日記。
本日88キロ!!
今日は雑誌、メダカの教科書の取材でした。
加温管理の魚ばかりでしたが、水温にも気を使いスムーズに撮影をしていただけました。
どのように撮れているか楽しみです。
ついでに加温管理している魚を撮影してみました。
ほぼ鉄仮面キッシングメダカ
まだ2センチ程度ですが、発色、鰭の伸びと良い感じに育っています。



ウルティマ系ダルマメダカ
こちらはフレアータイプのダルマってことで、なかなかスムーズに卵がとれなかったので、ノーマルの長さのウルティマとかけています。

ついでに4日前にネギを植えてみました。
市販されているネギの根本を残して食べた後植えたのですが、わずか4日で5センチほど伸びています。。。
この調子で順調に育てばネギはしばらく買わなくて済みそうです。

猫飯舘山寺店の販売魚を総入れ替えしました。
舘山寺店舗販売種一覧
黒龍姫
アルビノ更紗
サンセット極龍
HAKU
アルビノ半月
RLF令和黒ラメサファイア
雷神
和墨三毛猫
夜桜
令和オーロララメ
楊貴妃スワロー
松井煌
ピンクサファイア
月下美人
シャンパンゴールドラメ
龍の瞳
超緑光ラメ
エメラルドフィンダークタイプ
銀メタ卑弥呼
銀メタ卑弥呼
雷神
ブガッティ
ネプチューン
イカ墨キッシング
白御影
アマテラス三色アースアイ
出目目前
天使の雫
オロチダルマ系
ユリシス
ポニョ
ポニョ
松井モルフォ
紅灯
紅灯
墨碧眼
イカ墨
日輪アースアイ
アマテラス三色
松井ブラックシャイナー
天使の雫
獅子流し
三色体外光キッシングアースアイ
雷神
バクカイザー
紅炎
和墨
モルフォ桔梗
アズライト
モヒモヒZ
ハイビスカス
竜章鳳姿系
ほぼ鉄仮面
しずく
赤パンダダルマ
サファ王ゴールド
漁火
和墨✖️北辻
黑天幻龍ヒカリ体型
RLF三色体外光キッシング
HAKU
紅華キッシング
三色透明鱗ダルマ
楊貴妃透明鱗アースアイ
松井マリアージュキッシング
松井ブラックダイヤ
黒夢
和墨✖️北辻
凛音
陽炎
MIX
アマテラス三色アースアイ
流星ダルマ
スカーレット
ネプチューンフルメタルラメ
五式タイプRヒカリ体型
スペード
ネメシスネオ
ブラックジュエリー
三色透明鱗ダルマ
マリアージュヒカリ体型
ネプチューン
サファ王ゴールド
無鱗カガミ鱗
紅帝ダルマ系
白幹之
森の妖精
サバスピアー
カイジブラッドフィン
アマテラス三色アースアイ
ほぼ鉄仮面
黄桜
カガミ鱗幹之
ネメシスネオ
三色体外光
ガルウィング
三色体外光キッシング
三色体外光キッシング
和墨三毛猫
Sランクカガミ鱗
レクリス
エメマリ
シャンパンゴールドラメ
オロチ
楊貴妃
紅華
松井煌
紅華キッシング✖️アースアイ
五式タイプR北辻ヒレワイド
蒼煌
乱れ桜
紅白ラメキッシング
RLF雷神
紅ほっぺ
桜小町
松井黑天幻龍
ネメシスネオ
コブラアースアイ
乱れ桜
スカイブルーラメ
アマテラス三色
バクシャヒカリ体型
ミッドナイトフリル 体外光
流星ダルマ
モヒモヒZ
新黒幹之
RLF超緑光ラメ
あけぼの三色ラメ
初恋
フロマージュキッシング
墨黒三色ラメ
令和黒ラメサファイア
ブガッティ
ダルマ
漆黒
オロチ
松井ヒレ長小町
インフィニティモルフォ
ブドウ目アルビノプラチナ幹之
雷神
蒼煌
流星ダルマ
黄金緑光
白姫
川メダカ
出目レモン(金魚)
ピンポンパール(金魚)
雄踏店も魚の入れ替えを始めています。
ぜひ遊びに来てください
猫飯舘山寺店無人販売場はライトが付きますので、必要でしたらつけてから選別してください。
だんだんと寒くなってきましたので、入口の扉も閉めてあることもあります、開けてご入店ください。

よろしくお願いいたします。
ヤフオク出品しています。
【猫飯】
【猫飯舘山寺】
【猫飯・銀】
【猫飯・心】
・猫飯本店無人メダカ掬販売所
場所は静岡県浜松市中央区(旧西区)村櫛町4668-37
日の入りから日没まで営業
・猫飯舘山寺店無人メダカ掬い販売所
場所は静岡県浜松市中央区舘山寺町馬渡2610-7
(馬渡南バス停付近)
日の入りから日没まで営業
猫飯第三販売場
浜松市中央区雄踏町宇布見8967番4
日の入りから日没まで営業
猫飯第4販売場
オガワキャンプフィールド内
431-3752 静岡県浜松市天竜区小川1170-1
日の入りから日没まで営業
・猫飯千葉店
千葉市若葉区金親町206-21
日の入りから日没まで営業
お知らせ!猫飯の看板で無人販売加盟店募集中です!
飼育できなくなったメダカ、引き取ります。
詳しくは猫飯代表の池谷までご連絡ください。
・猫飯楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/medakayanekomanma/
猫飯ショッピングサイトはこちら↓
https://nekomanma7.ocnk.net/
最後まで猫飯のブログを読んでいただきありがとうございます。
各種お問い合わせは猫飯代表、池谷までお気軽にご連絡ください。
メダカ屋・猫飯
〒431-1207
静岡県浜松市西区村櫛町4668-37
携帯 070-1622-0318
猫飯・池谷 雄二
メール・fa47328@xb3.so-net.ne.jp
ブログランキング参加しています、応援よろしくお願い致します。
ベンガル猫のトラちゃんをぽちっとお願いします。
人気メダカブログが見れるブログ村につながります。

にほんブログ村
トラちゃんの画像をぽちっとしてみてください。
人気メダカブログが見れるブログ村につながります。
特に損することはないのでご安心ください。
にほんブログ村
店長のダイエット日記。
本日88キロ!!
今日は雑誌、メダカの教科書の取材でした。
加温管理の魚ばかりでしたが、水温にも気を使いスムーズに撮影をしていただけました。
どのように撮れているか楽しみです。
ついでに加温管理している魚を撮影してみました。
ほぼ鉄仮面キッシングメダカ
まだ2センチ程度ですが、発色、鰭の伸びと良い感じに育っています。



ウルティマ系ダルマメダカ
こちらはフレアータイプのダルマってことで、なかなかスムーズに卵がとれなかったので、ノーマルの長さのウルティマとかけています。

ついでに4日前にネギを植えてみました。
市販されているネギの根本を残して食べた後植えたのですが、わずか4日で5センチほど伸びています。。。
この調子で順調に育てばネギはしばらく買わなくて済みそうです。

猫飯舘山寺店の販売魚を総入れ替えしました。
舘山寺店舗販売種一覧
黒龍姫
アルビノ更紗
サンセット極龍
HAKU
アルビノ半月
RLF令和黒ラメサファイア
雷神
和墨三毛猫
夜桜
令和オーロララメ
楊貴妃スワロー
松井煌
ピンクサファイア
月下美人
シャンパンゴールドラメ
龍の瞳
超緑光ラメ
エメラルドフィンダークタイプ
銀メタ卑弥呼
銀メタ卑弥呼
雷神
ブガッティ
ネプチューン
イカ墨キッシング
白御影
アマテラス三色アースアイ
出目目前
天使の雫
オロチダルマ系
ユリシス
ポニョ
ポニョ
松井モルフォ
紅灯
紅灯
墨碧眼
イカ墨
日輪アースアイ
アマテラス三色
松井ブラックシャイナー
天使の雫
獅子流し
三色体外光キッシングアースアイ
雷神
バクカイザー
紅炎
和墨
モルフォ桔梗
アズライト
モヒモヒZ
ハイビスカス
竜章鳳姿系
ほぼ鉄仮面
しずく
赤パンダダルマ
サファ王ゴールド
漁火
和墨✖️北辻
黑天幻龍ヒカリ体型
RLF三色体外光キッシング
HAKU
紅華キッシング
三色透明鱗ダルマ
楊貴妃透明鱗アースアイ
松井マリアージュキッシング
松井ブラックダイヤ
黒夢
和墨✖️北辻
凛音
陽炎
MIX
アマテラス三色アースアイ
流星ダルマ
スカーレット
ネプチューンフルメタルラメ
五式タイプRヒカリ体型
スペード
ネメシスネオ
ブラックジュエリー
三色透明鱗ダルマ
マリアージュヒカリ体型
ネプチューン
サファ王ゴールド
無鱗カガミ鱗
紅帝ダルマ系
白幹之
森の妖精
サバスピアー
カイジブラッドフィン
アマテラス三色アースアイ
ほぼ鉄仮面
黄桜
カガミ鱗幹之
ネメシスネオ
三色体外光
ガルウィング
三色体外光キッシング
三色体外光キッシング
和墨三毛猫
Sランクカガミ鱗
レクリス
エメマリ
シャンパンゴールドラメ
オロチ
楊貴妃
紅華
松井煌
紅華キッシング✖️アースアイ
五式タイプR北辻ヒレワイド
蒼煌
乱れ桜
紅白ラメキッシング
RLF雷神
紅ほっぺ
桜小町
松井黑天幻龍
ネメシスネオ
コブラアースアイ
乱れ桜
スカイブルーラメ
アマテラス三色
バクシャヒカリ体型
ミッドナイトフリル 体外光
流星ダルマ
モヒモヒZ
新黒幹之
RLF超緑光ラメ
あけぼの三色ラメ
初恋
フロマージュキッシング
墨黒三色ラメ
令和黒ラメサファイア
ブガッティ
ダルマ
漆黒
オロチ
松井ヒレ長小町
インフィニティモルフォ
ブドウ目アルビノプラチナ幹之
雷神
蒼煌
流星ダルマ
黄金緑光
白姫
川メダカ
出目レモン(金魚)
ピンポンパール(金魚)
雄踏店も魚の入れ替えを始めています。
ぜひ遊びに来てください
猫飯舘山寺店無人販売場はライトが付きますので、必要でしたらつけてから選別してください。
だんだんと寒くなってきましたので、入口の扉も閉めてあることもあります、開けてご入店ください。

よろしくお願いいたします。
ヤフオク出品しています。
【猫飯】
【猫飯舘山寺】
【猫飯・銀】
【猫飯・心】
・猫飯本店無人メダカ掬販売所
場所は静岡県浜松市中央区(旧西区)村櫛町4668-37
日の入りから日没まで営業
・猫飯舘山寺店無人メダカ掬い販売所
場所は静岡県浜松市中央区舘山寺町馬渡2610-7
(馬渡南バス停付近)
日の入りから日没まで営業
猫飯第三販売場
浜松市中央区雄踏町宇布見8967番4
日の入りから日没まで営業
猫飯第4販売場
オガワキャンプフィールド内
431-3752 静岡県浜松市天竜区小川1170-1
日の入りから日没まで営業
・猫飯千葉店
千葉市若葉区金親町206-21
日の入りから日没まで営業
お知らせ!猫飯の看板で無人販売加盟店募集中です!
飼育できなくなったメダカ、引き取ります。
詳しくは猫飯代表の池谷までご連絡ください。
・猫飯楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/medakayanekomanma/
猫飯ショッピングサイトはこちら↓
https://nekomanma7.ocnk.net/
最後まで猫飯のブログを読んでいただきありがとうございます。
各種お問い合わせは猫飯代表、池谷までお気軽にご連絡ください。
メダカ屋・猫飯
〒431-1207
静岡県浜松市西区村櫛町4668-37
携帯 070-1622-0318
猫飯・池谷 雄二
メール・fa47328@xb3.so-net.ne.jp
ブログランキング参加しています、応援よろしくお願い致します。
ベンガル猫のトラちゃんをぽちっとお願いします。
人気メダカブログが見れるブログ村につながります。
にほんブログ村
2024年11月21日 10:47
カガミ鱗レザータイプ&ネプチューンフルメタル種親クラス! ドラクエ3≫
ブログランキング参加しています、応援よろしくお願い致します。
トラちゃんの画像をぽちっとしてみてください。
人気メダカブログが見れるブログ村につながります。
特に損することはないのでご安心ください。

にほんブログ村
店長のダイエット日記。
本日88キロ!!
カガミ鱗レザータイプ


ネプチューンフルメタル

をヤフオクに出品いたしました。
これからの種親、品種改良の親に良いと思います。
今日は午後から雑誌の取材があるので、何を撮影してもらおうか考えています。
撮影魚は加温している容器の種親から掬うので水温を気を付けて管理したいと思います。
スイッチ版のドラクエ3をやっているのですが、初めて出会って初めて倒したはぐれメタルが、しあわせのくつを落としました。
運が良すぎてちょいビビりました・・・。
猫飯舘山寺店の販売魚を総入れ替えしました。
舘山寺店舗販売種一覧
黒龍姫
アルビノ更紗
サンセット極龍
HAKU
アルビノ半月
RLF令和黒ラメサファイア
雷神
和墨三毛猫
夜桜
令和オーロララメ
楊貴妃スワロー
松井煌
ピンクサファイア
月下美人
シャンパンゴールドラメ
龍の瞳
超緑光ラメ
エメラルドフィンダークタイプ
銀メタ卑弥呼
銀メタ卑弥呼
雷神
ブガッティ
ネプチューン
イカ墨キッシング
白御影
アマテラス三色アースアイ
出目目前
天使の雫
オロチダルマ系
ユリシス
ポニョ
ポニョ
松井モルフォ
紅灯
紅灯
墨碧眼
イカ墨
日輪アースアイ
アマテラス三色
松井ブラックシャイナー
天使の雫
獅子流し
三色体外光キッシングアースアイ
雷神
バクカイザー
紅炎
和墨
モルフォ桔梗
アズライト
モヒモヒZ
ハイビスカス
竜章鳳姿系
ほぼ鉄仮面
しずく
赤パンダダルマ
サファ王ゴールド
漁火
和墨✖️北辻
黑天幻龍ヒカリ体型
RLF三色体外光キッシング
HAKU
紅華キッシング
三色透明鱗ダルマ
楊貴妃透明鱗アースアイ
松井マリアージュキッシング
松井ブラックダイヤ
黒夢
和墨✖️北辻
凛音
陽炎
MIX
アマテラス三色アースアイ
流星ダルマ
スカーレット
ネプチューンフルメタルラメ
五式タイプRヒカリ体型
スペード
ネメシスネオ
ブラックジュエリー
三色透明鱗ダルマ
マリアージュヒカリ体型
ネプチューン
サファ王ゴールド
無鱗カガミ鱗
紅帝ダルマ系
白幹之
森の妖精
サバスピアー
カイジブラッドフィン
アマテラス三色アースアイ
ほぼ鉄仮面
黄桜
カガミ鱗幹之
ネメシスネオ
三色体外光
ガルウィング
三色体外光キッシング
三色体外光キッシング
和墨三毛猫
Sランクカガミ鱗
レクリス
エメマリ
シャンパンゴールドラメ
オロチ
楊貴妃
紅華
松井煌
紅華キッシング✖️アースアイ
五式タイプR北辻ヒレワイド
蒼煌
乱れ桜
紅白ラメキッシング
RLF雷神
紅ほっぺ
桜小町
松井黑天幻龍
ネメシスネオ
コブラアースアイ
乱れ桜
スカイブルーラメ
アマテラス三色
バクシャヒカリ体型
ミッドナイトフリル 体外光
流星ダルマ
モヒモヒZ
新黒幹之
RLF超緑光ラメ
あけぼの三色ラメ
初恋
フロマージュキッシング
墨黒三色ラメ
令和黒ラメサファイア
ブガッティ
ダルマ
漆黒
オロチ
松井ヒレ長小町
インフィニティモルフォ
ブドウ目アルビノプラチナ幹之
雷神
蒼煌
流星ダルマ
黄金緑光
白姫
川メダカ
出目レモン(金魚)
ピンポンパール(金魚)
雄踏店も魚の入れ替えを始めています。
ぜひ遊びに来てください
猫飯舘山寺店無人販売場はライトが付きますので、必要でしたらつけてから選別してください。
だんだんと寒くなってきましたので、入口の扉も閉めてあることもあります、開けてご入店ください。

よろしくお願いいたします。
ヤフオク出品しています。
【猫飯】
【猫飯舘山寺】
【猫飯・銀】
【猫飯・心】
・猫飯本店無人メダカ掬販売所
場所は静岡県浜松市中央区(旧西区)村櫛町4668-37
日の入りから日没まで営業
・猫飯舘山寺店無人メダカ掬い販売所
場所は静岡県浜松市中央区舘山寺町馬渡2610-7
(馬渡南バス停付近)
日の入りから日没まで営業
猫飯第三販売場
浜松市中央区雄踏町宇布見8967番4
日の入りから日没まで営業
猫飯第4販売場
オガワキャンプフィールド内
431-3752 静岡県浜松市天竜区小川1170-1
日の入りから日没まで営業
・猫飯千葉店
千葉市若葉区金親町206-21
日の入りから日没まで営業
お知らせ!猫飯の看板で無人販売加盟店募集中です!
飼育できなくなったメダカ、引き取ります。
詳しくは猫飯代表の池谷までご連絡ください。
・猫飯楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/medakayanekomanma/
猫飯ショッピングサイトはこちら↓
https://nekomanma7.ocnk.net/
最後まで猫飯のブログを読んでいただきありがとうございます。
各種お問い合わせは猫飯代表、池谷までお気軽にご連絡ください。
メダカ屋・猫飯
〒431-1207
静岡県浜松市西区村櫛町4668-37
携帯 070-1622-0318
猫飯・池谷 雄二
メール・fa47328@xb3.so-net.ne.jp
ブログランキング参加しています、応援よろしくお願い致します。
ベンガル猫のトラちゃんをぽちっとお願いします。
人気メダカブログが見れるブログ村につながります。

にほんブログ村
トラちゃんの画像をぽちっとしてみてください。
人気メダカブログが見れるブログ村につながります。
特に損することはないのでご安心ください。
にほんブログ村
店長のダイエット日記。
本日88キロ!!
カガミ鱗レザータイプ


ネプチューンフルメタル

をヤフオクに出品いたしました。
これからの種親、品種改良の親に良いと思います。
今日は午後から雑誌の取材があるので、何を撮影してもらおうか考えています。
撮影魚は加温している容器の種親から掬うので水温を気を付けて管理したいと思います。
スイッチ版のドラクエ3をやっているのですが、初めて出会って初めて倒したはぐれメタルが、しあわせのくつを落としました。
運が良すぎてちょいビビりました・・・。
猫飯舘山寺店の販売魚を総入れ替えしました。
舘山寺店舗販売種一覧
黒龍姫
アルビノ更紗
サンセット極龍
HAKU
アルビノ半月
RLF令和黒ラメサファイア
雷神
和墨三毛猫
夜桜
令和オーロララメ
楊貴妃スワロー
松井煌
ピンクサファイア
月下美人
シャンパンゴールドラメ
龍の瞳
超緑光ラメ
エメラルドフィンダークタイプ
銀メタ卑弥呼
銀メタ卑弥呼
雷神
ブガッティ
ネプチューン
イカ墨キッシング
白御影
アマテラス三色アースアイ
出目目前
天使の雫
オロチダルマ系
ユリシス
ポニョ
ポニョ
松井モルフォ
紅灯
紅灯
墨碧眼
イカ墨
日輪アースアイ
アマテラス三色
松井ブラックシャイナー
天使の雫
獅子流し
三色体外光キッシングアースアイ
雷神
バクカイザー
紅炎
和墨
モルフォ桔梗
アズライト
モヒモヒZ
ハイビスカス
竜章鳳姿系
ほぼ鉄仮面
しずく
赤パンダダルマ
サファ王ゴールド
漁火
和墨✖️北辻
黑天幻龍ヒカリ体型
RLF三色体外光キッシング
HAKU
紅華キッシング
三色透明鱗ダルマ
楊貴妃透明鱗アースアイ
松井マリアージュキッシング
松井ブラックダイヤ
黒夢
和墨✖️北辻
凛音
陽炎
MIX
アマテラス三色アースアイ
流星ダルマ
スカーレット
ネプチューンフルメタルラメ
五式タイプRヒカリ体型
スペード
ネメシスネオ
ブラックジュエリー
三色透明鱗ダルマ
マリアージュヒカリ体型
ネプチューン
サファ王ゴールド
無鱗カガミ鱗
紅帝ダルマ系
白幹之
森の妖精
サバスピアー
カイジブラッドフィン
アマテラス三色アースアイ
ほぼ鉄仮面
黄桜
カガミ鱗幹之
ネメシスネオ
三色体外光
ガルウィング
三色体外光キッシング
三色体外光キッシング
和墨三毛猫
Sランクカガミ鱗
レクリス
エメマリ
シャンパンゴールドラメ
オロチ
楊貴妃
紅華
松井煌
紅華キッシング✖️アースアイ
五式タイプR北辻ヒレワイド
蒼煌
乱れ桜
紅白ラメキッシング
RLF雷神
紅ほっぺ
桜小町
松井黑天幻龍
ネメシスネオ
コブラアースアイ
乱れ桜
スカイブルーラメ
アマテラス三色
バクシャヒカリ体型
ミッドナイトフリル 体外光
流星ダルマ
モヒモヒZ
新黒幹之
RLF超緑光ラメ
あけぼの三色ラメ
初恋
フロマージュキッシング
墨黒三色ラメ
令和黒ラメサファイア
ブガッティ
ダルマ
漆黒
オロチ
松井ヒレ長小町
インフィニティモルフォ
ブドウ目アルビノプラチナ幹之
雷神
蒼煌
流星ダルマ
黄金緑光
白姫
川メダカ
出目レモン(金魚)
ピンポンパール(金魚)
雄踏店も魚の入れ替えを始めています。
ぜひ遊びに来てください
猫飯舘山寺店無人販売場はライトが付きますので、必要でしたらつけてから選別してください。
だんだんと寒くなってきましたので、入口の扉も閉めてあることもあります、開けてご入店ください。

よろしくお願いいたします。
ヤフオク出品しています。
【猫飯】
【猫飯舘山寺】
【猫飯・銀】
【猫飯・心】
・猫飯本店無人メダカ掬販売所
場所は静岡県浜松市中央区(旧西区)村櫛町4668-37
日の入りから日没まで営業
・猫飯舘山寺店無人メダカ掬い販売所
場所は静岡県浜松市中央区舘山寺町馬渡2610-7
(馬渡南バス停付近)
日の入りから日没まで営業
猫飯第三販売場
浜松市中央区雄踏町宇布見8967番4
日の入りから日没まで営業
猫飯第4販売場
オガワキャンプフィールド内
431-3752 静岡県浜松市天竜区小川1170-1
日の入りから日没まで営業
・猫飯千葉店
千葉市若葉区金親町206-21
日の入りから日没まで営業
お知らせ!猫飯の看板で無人販売加盟店募集中です!
飼育できなくなったメダカ、引き取ります。
詳しくは猫飯代表の池谷までご連絡ください。
・猫飯楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/medakayanekomanma/
猫飯ショッピングサイトはこちら↓
https://nekomanma7.ocnk.net/
最後まで猫飯のブログを読んでいただきありがとうございます。
各種お問い合わせは猫飯代表、池谷までお気軽にご連絡ください。
メダカ屋・猫飯
〒431-1207
静岡県浜松市西区村櫛町4668-37
携帯 070-1622-0318
猫飯・池谷 雄二
メール・fa47328@xb3.so-net.ne.jp
ブログランキング参加しています、応援よろしくお願い致します。
ベンガル猫のトラちゃんをぽちっとお願いします。
人気メダカブログが見れるブログ村につながります。
にほんブログ村
2024年11月18日 14:24
脳のMRI検査&舘山寺店の販売魚をリストにまとめました&雄踏店魚追加しました。≫
ブログランキング参加しています、応援よろしくお願い致します。
トラちゃんの画像をぽちっとしてみてください。
人気メダカブログが見れるブログ村につながります。
特に損することはないのでご安心ください。

にほんブログ村
店長のダイエット日記。
本日89キロ
今日は朝から、脳の検査に行ってこい!と言われ、いつの間にか予約をされたMRIを撮りに行ってきました。
人生初MRI!
なかなか緊張し、やってる最中は「狭くて、身動きできないし大変だ」と思っていました。
私の母親は脳の病気で30代の時に倒れ、その後苦労しましたので、脳の病気の怖さは嫌というほど身に染みています・・・。
検査の結果は、問題なし!フ~よかった!
帰宅し三男の天さんに、「MRI行ってきたぜ!めちゃ狭かった・・・」って言ったら、
天さん「普通の太さの人は狭くないら」って
マジか!
猫飯舘山寺店の販売魚を総入れ替えしました。
舘山寺店舗販売種一覧
黒龍姫
アルビノ更紗
サンセット極龍
HAKU
アルビノ半月
RLF令和黒ラメサファイア
雷神
和墨三毛猫
夜桜
令和オーロララメ
楊貴妃スワロー
松井煌
ピンクサファイア
月下美人
シャンパンゴールドラメ
龍の瞳
超緑光ラメ
エメラルドフィンダークタイプ
銀メタ卑弥呼
銀メタ卑弥呼
雷神
ブガッティ
ネプチューン
イカ墨キッシング
白御影
アマテラス三色アースアイ
出目目前
天使の雫
オロチダルマ系
ユリシス
ポニョ
ポニョ
松井モルフォ
紅灯
紅灯
墨碧眼
イカ墨
日輪アースアイ
アマテラス三色
松井ブラックシャイナー
天使の雫
獅子流し
三色体外光キッシングアースアイ
雷神
バクカイザー
紅炎
和墨
モルフォ桔梗
アズライト
モヒモヒZ
ハイビスカス
竜章鳳姿系
ほぼ鉄仮面
しずく
赤パンダダルマ
サファ王ゴールド
漁火
和墨✖️北辻
黑天幻龍ヒカリ体型
RLF三色体外光キッシング
HAKU
紅華キッシング
三色透明鱗ダルマ
楊貴妃透明鱗アースアイ
松井マリアージュキッシング
松井ブラックダイヤ
黒夢
和墨✖️北辻
凛音
陽炎
MIX
アマテラス三色アースアイ
流星ダルマ
スカーレット
ネプチューンフルメタルラメ
五式タイプRヒカリ体型
スペード
ネメシスネオ
ブラックジュエリー
三色透明鱗ダルマ
マリアージュヒカリ体型
ネプチューン
サファ王ゴールド
無鱗カガミ鱗
紅帝ダルマ系
白幹之
森の妖精
サバスピアー
カイジブラッドフィン
アマテラス三色アースアイ
ほぼ鉄仮面
黄桜
カガミ鱗幹之
ネメシスネオ
三色体外光
ガルウィング
三色体外光キッシング
三色体外光キッシング
和墨三毛猫
Sランクカガミ鱗
レクリス
エメマリ
シャンパンゴールドラメ
オロチ
楊貴妃
紅華
松井煌
紅華キッシング✖️アースアイ
五式タイプR北辻ヒレワイド
蒼煌
乱れ桜
紅白ラメキッシング
RLF雷神
紅ほっぺ
桜小町
松井黑天幻龍
ネメシスネオ
コブラアースアイ
乱れ桜
スカイブルーラメ
アマテラス三色
バクシャヒカリ体型
ミッドナイトフリル 体外光
流星ダルマ
モヒモヒZ
新黒幹之
RLF超緑光ラメ
あけぼの三色ラメ
初恋
フロマージュキッシング
墨黒三色ラメ
令和黒ラメサファイア
ブガッティ
ダルマ
漆黒
オロチ
松井ヒレ長小町
インフィニティモルフォ
ブドウ目アルビノプラチナ幹之
雷神
蒼煌
流星ダルマ
黄金緑光
白姫
川メダカ
出目レモン(金魚)
ピンポンパール(金魚)
雄踏店も魚の入れ替えを始めています。
ぜひ遊びに来てください
猫飯舘山寺店無人販売場はライトが付きますので、必要でしたらつけてから選別してください。
だんだんと寒くなってきましたので、入口の扉も閉めてあることもあります、開けてご入店ください。

よろしくお願いいたします。
ヤフオク出品しています。
【猫飯】
【猫飯舘山寺】
【猫飯・銀】
【猫飯・心】
・猫飯本店無人メダカ掬販売所
場所は静岡県浜松市中央区(旧西区)村櫛町4668-37
日の入りから日没まで営業
・猫飯舘山寺店無人メダカ掬い販売所
場所は静岡県浜松市中央区舘山寺町馬渡2610-7
(馬渡南バス停付近)
日の入りから日没まで営業
猫飯第三販売場
浜松市中央区雄踏町宇布見8967番4
日の入りから日没まで営業
猫飯第4販売場
オガワキャンプフィールド内
431-3752 静岡県浜松市天竜区小川1170-1
日の入りから日没まで営業
・猫飯千葉店
千葉市若葉区金親町206-21
日の入りから日没まで営業
お知らせ!猫飯の看板で無人販売加盟店募集中です!
飼育できなくなったメダカ、引き取ります。
詳しくは猫飯代表の池谷までご連絡ください。
・猫飯楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/medakayanekomanma/
猫飯ショッピングサイトはこちら↓
https://nekomanma7.ocnk.net/
最後まで猫飯のブログを読んでいただきありがとうございます。
各種お問い合わせは猫飯代表、池谷までお気軽にご連絡ください。
メダカ屋・猫飯
〒431-1207
静岡県浜松市西区村櫛町4668-37
携帯 070-1622-0318
猫飯・池谷 雄二
メール・fa47328@xb3.so-net.ne.jp
ブログランキング参加しています、応援よろしくお願い致します。
ベンガル猫のトラちゃんをぽちっとお願いします。
人気メダカブログが見れるブログ村につながります。

にほんブログ村
トラちゃんの画像をぽちっとしてみてください。
人気メダカブログが見れるブログ村につながります。
特に損することはないのでご安心ください。
にほんブログ村
店長のダイエット日記。
本日89キロ
今日は朝から、脳の検査に行ってこい!と言われ、いつの間にか予約をされたMRIを撮りに行ってきました。
人生初MRI!
なかなか緊張し、やってる最中は「狭くて、身動きできないし大変だ」と思っていました。
私の母親は脳の病気で30代の時に倒れ、その後苦労しましたので、脳の病気の怖さは嫌というほど身に染みています・・・。
検査の結果は、問題なし!フ~よかった!
帰宅し三男の天さんに、「MRI行ってきたぜ!めちゃ狭かった・・・」って言ったら、
天さん「普通の太さの人は狭くないら」って
マジか!
猫飯舘山寺店の販売魚を総入れ替えしました。
舘山寺店舗販売種一覧
黒龍姫
アルビノ更紗
サンセット極龍
HAKU
アルビノ半月
RLF令和黒ラメサファイア
雷神
和墨三毛猫
夜桜
令和オーロララメ
楊貴妃スワロー
松井煌
ピンクサファイア
月下美人
シャンパンゴールドラメ
龍の瞳
超緑光ラメ
エメラルドフィンダークタイプ
銀メタ卑弥呼
銀メタ卑弥呼
雷神
ブガッティ
ネプチューン
イカ墨キッシング
白御影
アマテラス三色アースアイ
出目目前
天使の雫
オロチダルマ系
ユリシス
ポニョ
ポニョ
松井モルフォ
紅灯
紅灯
墨碧眼
イカ墨
日輪アースアイ
アマテラス三色
松井ブラックシャイナー
天使の雫
獅子流し
三色体外光キッシングアースアイ
雷神
バクカイザー
紅炎
和墨
モルフォ桔梗
アズライト
モヒモヒZ
ハイビスカス
竜章鳳姿系
ほぼ鉄仮面
しずく
赤パンダダルマ
サファ王ゴールド
漁火
和墨✖️北辻
黑天幻龍ヒカリ体型
RLF三色体外光キッシング
HAKU
紅華キッシング
三色透明鱗ダルマ
楊貴妃透明鱗アースアイ
松井マリアージュキッシング
松井ブラックダイヤ
黒夢
和墨✖️北辻
凛音
陽炎
MIX
アマテラス三色アースアイ
流星ダルマ
スカーレット
ネプチューンフルメタルラメ
五式タイプRヒカリ体型
スペード
ネメシスネオ
ブラックジュエリー
三色透明鱗ダルマ
マリアージュヒカリ体型
ネプチューン
サファ王ゴールド
無鱗カガミ鱗
紅帝ダルマ系
白幹之
森の妖精
サバスピアー
カイジブラッドフィン
アマテラス三色アースアイ
ほぼ鉄仮面
黄桜
カガミ鱗幹之
ネメシスネオ
三色体外光
ガルウィング
三色体外光キッシング
三色体外光キッシング
和墨三毛猫
Sランクカガミ鱗
レクリス
エメマリ
シャンパンゴールドラメ
オロチ
楊貴妃
紅華
松井煌
紅華キッシング✖️アースアイ
五式タイプR北辻ヒレワイド
蒼煌
乱れ桜
紅白ラメキッシング
RLF雷神
紅ほっぺ
桜小町
松井黑天幻龍
ネメシスネオ
コブラアースアイ
乱れ桜
スカイブルーラメ
アマテラス三色
バクシャヒカリ体型
ミッドナイトフリル 体外光
流星ダルマ
モヒモヒZ
新黒幹之
RLF超緑光ラメ
あけぼの三色ラメ
初恋
フロマージュキッシング
墨黒三色ラメ
令和黒ラメサファイア
ブガッティ
ダルマ
漆黒
オロチ
松井ヒレ長小町
インフィニティモルフォ
ブドウ目アルビノプラチナ幹之
雷神
蒼煌
流星ダルマ
黄金緑光
白姫
川メダカ
出目レモン(金魚)
ピンポンパール(金魚)
雄踏店も魚の入れ替えを始めています。
ぜひ遊びに来てください
猫飯舘山寺店無人販売場はライトが付きますので、必要でしたらつけてから選別してください。
だんだんと寒くなってきましたので、入口の扉も閉めてあることもあります、開けてご入店ください。

よろしくお願いいたします。
ヤフオク出品しています。
【猫飯】
【猫飯舘山寺】
【猫飯・銀】
【猫飯・心】
・猫飯本店無人メダカ掬販売所
場所は静岡県浜松市中央区(旧西区)村櫛町4668-37
日の入りから日没まで営業
・猫飯舘山寺店無人メダカ掬い販売所
場所は静岡県浜松市中央区舘山寺町馬渡2610-7
(馬渡南バス停付近)
日の入りから日没まで営業
猫飯第三販売場
浜松市中央区雄踏町宇布見8967番4
日の入りから日没まで営業
猫飯第4販売場
オガワキャンプフィールド内
431-3752 静岡県浜松市天竜区小川1170-1
日の入りから日没まで営業
・猫飯千葉店
千葉市若葉区金親町206-21
日の入りから日没まで営業
お知らせ!猫飯の看板で無人販売加盟店募集中です!
飼育できなくなったメダカ、引き取ります。
詳しくは猫飯代表の池谷までご連絡ください。
・猫飯楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/medakayanekomanma/
猫飯ショッピングサイトはこちら↓
https://nekomanma7.ocnk.net/
最後まで猫飯のブログを読んでいただきありがとうございます。
各種お問い合わせは猫飯代表、池谷までお気軽にご連絡ください。
メダカ屋・猫飯
〒431-1207
静岡県浜松市西区村櫛町4668-37
携帯 070-1622-0318
猫飯・池谷 雄二
メール・fa47328@xb3.so-net.ne.jp
ブログランキング参加しています、応援よろしくお願い致します。
ベンガル猫のトラちゃんをぽちっとお願いします。
人気メダカブログが見れるブログ村につながります。
にほんブログ村