台風の中、第8回メダカ掬い大会!

カテゴリー │猫飯イベント

猫飯のメダカ掬い、情熱が違います!!


土砂降りの雨の中、メダカ掬い大会を開催いたしました。







第8回掬い大会の商品は

・宝鱗無双メダカ・5匹
・雷雲メダカ・5匹

ですが・・・








店長!守り切ってしまいました!




新しいポイが店長の掬いスタイルにピッタリ合ったのか、勝ちに勝ち、



台風の中、第8回メダカ掬い大会!



勝負は3回戦も行われました。



途中土砂降りで中断!雨がやむと続きを初めて・・・




楽しい!








結果的には店長が勝ち越しましたが、内容はかなり切迫したものでした。


25匹以上はあたりまえの高次元の勝負です!






今回の商品は次回開催のキャリーオーバーとなります。



ここで、次回の商品も決めておこうと思います。。



次回商品は今回の商品と・・・



魔王メダカ・5匹




となります。


・宝鱗無双メダカ・5匹
・雷雲メダカ・5匹
・魔王メダカ・5匹


豪華すぎる商品!!


店長に勝った場合で、一番掬った数が多い方は、上記の商品すべて持ち帰り!

店長に勝ち2番以降の数を掬った方は、どれか一種となります。



強者求ム!!!



メダカ掬いが得意な方からの挑戦!お待ちしています。。






本日も息子の育てたメダカを選んでくださっているお客様がいました。

台風の中、第8回メダカ掬い大会!

ここに立つと、真剣になってしまうんですよね。

台風の中、第8回メダカ掬い大会!


選んでいる最中にニヤッしてしまったらアウトです!

この顔、笑っているような笑っていないような・・・どちらでしょう。








同じカテゴリー(猫飯イベント)の記事

 
この記事へのコメント
店長勝利おめでとうございます。
きっとホクホクの芋にコーヒーを満喫できたのではないでしょうか。

この台風の中アタックに行く人たちは熱いですね。
強者求ム!!これは、
きっとOさんに火を付けたと思いますよ~。

それにしても、また、盗撮してしまいましたか・・・。
ズームアップした方は確実に笑ってますからアウトです!
メガネをした人は笑いやすいのでしょうか…。
固い仕事をしているせいか奥底からくるニヤリではないですね。
カメラ内に仁王立ちする人も必要かもしれません。

教訓①息子のメダカ選別中はカメラが狙っている。
  ②店長が完勝した日はブログ更新がはやい。
  ③すき家に行くときはひとりで行かない。
Posted by 朱赤三色錦透明鱗(二代目) at 2014年08月11日 17:37
朱赤三色錦透明鱗(二代目)さん

最近はコンビニの味付け半熟卵にはまっています。
袋にたっぷりのだし汁と卵2個が一緒に入っている商品で、猫飯でも取扱いたいぐらいにおいしいです。
コーヒーには半熟卵がお似合い!

店長は静岡のメダカ掬いレベルを高くしようとメダカ屋をやっています。
O様には何回も負けていますので、すでに十分強すぎです。
今回は、運よく・・・運よく3連続で勝てただけですよ・・・。

息子のメダカを選んでいるときは誰もがニヤッとしてしまいますね、遠くから見ると気が付かないのですが、ズームしてみてニヤッとしていると、「やったぜ!」っていう気分になります。
いつかは口元のしわがはっきりと撮影できるぐらいの高倍率のカメラを手にしたいと思います。
「奥底からくるニヤリではない」
店長もここは同じように思いました。
自分を守っている、捨てきれていないような顔をしています。
彼にはもっと、
「ここでは笑っていいんだよ!」
「涎(よだれ)を垂らしてもいいんだよ!]
と言ってあげたいです。

教訓①息子のメダカ選別中はちょくちょく変顔。
②店長も勝ちたくないんです、皆様に豪華商品を持って行って欲しいのです!(ニヤニヤ)
③すき屋のうな丼は今だけしか食べられないんです!
Posted by 猫飯猫飯 at 2014年08月11日 22:36

削除
台風の中、第8回メダカ掬い大会!